厳冬期、八ヶ岳(赤岳)でテント泊 最終日 | デジタルフォト日記2

デジタルフォト日記2

キャノンのデジタル一眼レフでのフォトブログ。
写真を撮りながら登山をするので、山の日記が多いです(^∇^)

 

 

 

 

 

赤岳、テント泊の2日目(最終日)です

 

1日目の日記はこちらから

 

 

 

 

 

朝6時

 

まだ薄暗い中、

ヘッデンを付けて赤岳を目指しますビックリマーク

 

 

 

 

 

予定では地蔵尾根から上がり

文三郎尾根で下る予定だったけど

少しでも早く下山したいので

文三郎尾根をピストンする事にしました

 

前の方達のペースが絶妙ビックリマーク

速くはないんだけど

一定のペースで歩き続けて心地いいので

ストーカーのように着いて行きましたよウシシ

 

ジャラジャラを付けてるので

赤岳主稜に行かれる方達でした

いつかは行ってみたいけど行けるのか?

 

 

 

 

 

おっ!?

赤くなってきた~

太陽が出る頃かなぁ音譜

 

 

 

 

 

右手に阿弥陀岳ビックリマーク

 

いつかは登りたいなぁ~

 

 

 

 

 

振り返ると北アルプスのモルゲン音譜

 

穂高連峰からの槍ヶ岳が

ハッキリと見えますビックリマーク

 

あそこをまた歩きたいなぁビックリマーク

 

 

 

 

 

夏は階段が有ると思われる急坂

結構な傾斜あせる

 

ヒィーヒィー言いながら登るも

振り返ると…

 

 

 

 

 

北アルプスがドーンビックリマーク

 

雲一つない快晴音譜

 

風は有るけど

前日に比べたら全然ですよ

前日は稜線に上がってないので想像だけど…

 

 

 

 

 

たまに突風が吹いて

顔に雪が当たり痛いあせる

 

 

 

 

 

まだストーカーしてますウシシ

 

 

 

 

 

赤岳主稜の全貌

 

上級者のみのバリエーションルート

 

 

 

 

 

岩場に取りつく人達

 

凄い所だなぁ~

 

 

 

 

 

阿弥陀岳、赤岳との稜線に出ましたビックリマーク

 

風が抜けるので寒いあせる

 

 

 

 

 

阿弥陀岳と左奥に中央アルプス

 

 

 

 

 

奥に見えるのは南アルプス

 

近いなぁ~音譜

 

 

 

 

 

稜線上は風が抜けるからか

雪が少ない…

飛ばされるんでしょうね~

 

この先は雪っていうより

凍ってる所が多くなりますビックリマーク

 

 

 

 

 

岩とのミックスなので

アイゼンを引っかけないように

気を付けて登りますビックリマーク

 

 

 

 

 

もう少しで山頂ビックリマーク

 

 

 

 

 

八ヶ岳最高峰の赤岳登頂ビックリマーク

 

標高2899mビックリマーク

 

厳冬期に登った最高峰を更新しましたウインク

 

 

 

 

 

写真でよく見る標識が無いので

探してたら…

 

倒れてましたあせる

 

凍っていて救出出来ずえーん

 

 

 

 

 

近くにいた人に撮ってもらいましたビックリマーク

 

バッチリのアングルで撮ってくれて

嬉しい~音譜

 

 

グルグル写真も撮ってみましたウシシ

 

 

 

 

 

ホント素晴らしい景色ビックリマーク

 

 

 

 

 

北アルプス

 

 

 

 

 

 

中央アルプス

 

 

 

 

 

南アルプス

 

 

 

 

 

八ヶ岳連峰

 

2年前に登った天狗岳も見えてますね音譜

 

 

 

 

 

風が有って寒いので

皆さん下山していかれましたビックリマーク

 

誰も居ない山頂をカメラ

 

ずっと見ていたいけど

寒いし早く下山しないと

帰宅が遅くなるので

仕方なく下山する事に笑い泣き

 

 

 

 

 

南アルプスと富士山

 

 

 

 

 

やっぱり富士山は美しい~ビックリマーク

 

 

 

 

 

下る最初が緊張する所なんです

 

後ろ向きで下りる人もいてる位の斜面

 

慎重にビックリマーク

 

 

 

 

 

前日に無理して登ってても

こんな風景は見れなかっただろうなぁ~

 

いい日に登れた事に感謝音譜

 

 

 

 

 

下りも慎重に進みますビックリマーク

 

 

 

 

 

赤岳主稜を登る人達

 

 

 

 

 

登りはヒィーヒィーいってたのに

下りはサクサクビックリマーク

 

多くの方が登って来られます

 

 

 

 

 

阿弥陀岳

 

写真中央少し上に登山者が

写ってますビックリマーク

凄い所を登ってるように見えるけど

正規ルートなんだろうかはてなマーク

 

 

 

 

 

無事にテント場まで

戻って来ましたビックリマーク

 

 

 

 

 

ホント素晴らしい~

 

 

 

 

 

この時の気温-12℃

 

テント、凍ってますあせる

 

適当にテントを畳んで

ザックに入れたので

ザックがパンパンにDASH!

 

やはりパッキングて大事なんですね~

 

 

 

 

 

樹林帯に入ると風が無いので

歩いてると暑い暑いあせる


予定よりも少しだけ早く

駐車場に着いたけど

帰りの高速道路がしっかりと

渋滞してましたとさえーん






今回の移動データー

初日の強風で赤岳登頂を諦めたけど

2日目に無事に登れて良かったです

厳冬期のテント泊、-20℃を想定してたけど

-12℃止まりと少し拍子抜けでした

まぁ~それでも次回の参考になったので

いい経験になったかなぁ

次は厳冬期の3000m超えに挑戦したい

あくまで目標ですがね



さぁ~次はどの山だぁ~






おしまい