NEW

現在、7月19日(月)までの間のお話会を受け付けています。(お一人コースもご用意しています!)

 

 

 

 

目次

はじめに

お話しできる経験内容

料金&お申し込みについて

宇宙の子マサの紹介

 

 

 

 

 

Om Swastyastu お願い

 

宇宙の子マサです!

 

 

 

 

みなさん、夢はありますか?

 

今、悩んだり、迷っていることは何ですか?

 

 

 

(沙漠のビフォーアフター)

 

僕は「地球の未来に関わるような生き方がしたい」という、

 

小さい頃からの夢見た生き方が叶い、

 

これまで、沙漠化が進む内モンゴルの大地に、

 

木を植えるプロジェクトをさせていただき、

 

その結果、そこに緑や生き物たち、

 

「生態系」が帰って来るという経験をさせていただいたり、

 

 

 

バリ島始め、世界各地での「海の掃除」では、

 

これまでに200トンのプラスチックゴミの掃除に関わらせていただき、

 

その挑戦をする中で、

 

やってみるまで「絶対に」想像できなかった、

 

まるで奇跡のような出来事が待っていました。

 

 

 

しかし、今こうして現実に歩いているこの人生の道は、

 

叶う前の「こんな人生を生きれたらいいな」と、

 

夢見ていた頃の自分にとっては、

 

夢というよりも、

 

どう考えても現実的じゃない「妄想」と思えるような、

 

自分で否定してしまうようなものに思えていました。

 

 

 

 

奇跡が形になったかのように、

 

夢見ていた人生が叶ったこと、

 

世界各地で僕の身に起きたことを振り返ると、

 

そのすべての根底にあったものは、

 

「想いが未来を開く」

 

というものでした。

 

 

 

 

日本にいる間に自分が出来る役割の一つは、

 

その経験を、みんなに伝えさせていただき、

 

勇気の背中を押させていただくことだと思い、

 

宇宙の子マサのお話し会の募集を開始させていただくことにしました!

 

 

 

 

 

「この話しについて聞いてみたい!」というのもあり、

(下記に僕がお話しできる内容をまとめています)

 

『何かアドバイスがほしい」というのもあり、

 

もしくは「宇宙の子マサとこんな企画をしたい!」など、

 

ぜひ宇宙の子マサの経験を、あなたの人生に活用していただけたらうれしいです!

 

※バシャールとのセッション始め、

 

僕の人生を導き続けてくれた存在についてのスピリチュアルなお話しもできます。

 

 

 

 

 

 

 

1)勇気が湧いてくるお話し(世界の海の掃除や沙漠の植林)

 

●てんつくマンとの出会いで、小さい頃からの「地球のために何かをしたい」という夢が叶い、内モンゴルの沙漠に木を植えるプロジェクトの担当となり、沙漠に緑や生き物たち「生態系」が帰ってきたお話し。

 

●失恋がきっかけで、たまたま行った沖縄で、その後の運命を大きく変えることになる、海の掃除の神様修行が始まったお話し。

 

●うまくいかなかった路上詩人時代の「もうダメだ」から未来が開き出した話し。

 

●2年間の神様修行の後、海の掃除を続けるか辞めるかの決断をしに向かったハワイ島にて、地球の中心地である「太平洋ごみベルト」から流れ着くゴミと対峙し、世界の海の掃除が始まったお話し。

 

●香港の海に「前例のない量のゴミ」が流れ着いているニュースを見て、すぐに香港へ飛んだ結果、環境副大臣にまでお会いさせていただくことになったお話し。

 

●インドのビーチがゴミで埋め尽くされているという国際ニュースを目にし、インドへ単身向かい「史上最大のビーチクリーン作戦」に参加することになったお話し。

 

●海のゴミの量で世界ワースト2位のインドネシアはバリ島での海の掃除と、ミラクルのお話し。

 

 

 

 

3)心のことやスピリチュアルなお話し

●バリに学ぶ幸福度の高い生き方や社会のお話し。

 

●親の離婚で家族がバラバラになり、悲しみに包まれていた4歳の時に始まり、人生を導いてくれたUFO体験の話し。

 

●「宇宙に帰りたい」と願い続けていた中学の日々にやってきた2度目のUFO体験の話し。

 

●人生の変化の前に、この世のものとは思えないような美しさのUFOの夢を見るお話し。

 

●カンボジアに滞在中のある夜に、夢の中でUFOに乗り「トマトおじさん」と出会ったお話し。

 

●アメリカでのバシャールとのプライベートセッションで告げられた、UFO体験の衝撃の真実についてのお話し。

 

●新年に、黄金の太陽が昇る初夢を見たあと、19年間探し続けていた母親、妹、じいちゃん・ばあちゃんと奇跡の再会を果たせたお話し。

 

●「現実を見ろ」「地に足を付けろ」「いつまでそんなことをやってるんだ」「宗教だ」家族からの猛烈な反対という向かい風の暴風雨の中、しかし自分の心を殺しながら生きていくことは出来ないと、前と思う方向に進み続けた10年間の日々。

 

●実は今も毎回、海外に挑戦しに行く前には1週間前からストレスでお腹を壊し、夜中、悪夢にうなされている裏話し。

 

●愛する人を失う恐さや強烈な執着心が、結果的に人生を望む方へ導いてくれたお話し。

 

●心療内科で「社会不安障害」と診断され、薬を服用していたが、克服できた話し。

 

●時を超え世界の海の掃除へ導いてくれた「ゆみちゃん」手紙。

 

 

 

 

 

 

 

個人(1日1名様限定)

オンライン料金:7,700円

時間:2時間以内
場所:zoomまたはFACE BOOK messenger。沖縄在住の方は対面可能です。

 

 

 

グループでのお話会(少人数大歓迎!)

〜5名までの場合〜

料金:10,000円(5名の場合お一人約2000円です)

場所:オンラインor対面(対面は沖縄県限定)

時間:2時間

※例えば「どうしても6名で!」など、出来るだけ柔軟に対応したいので、まずはご連絡ください!

 

〜5名以上や、なかなかの規模の場合〜

人数やご予算など、まずはご連絡ください!

 

 

 

 

あなたの街に宇宙の子マサを呼んでのお話し会(沖縄県外)

〜ご自宅などでの少人数での場合〜

料金:3万円(+交通費、宿泊費)

時間:2時間

※人数のご相談など、出来るだけ柔軟に対応したいので、まずはご連絡ください!

 

〜会場を借りてなどの規模感の場合〜

まずはご連絡ください!

 

 

 

その他、ご希望やご相談がありましたら、まずはお気軽にご連絡ください!

 

お申し込みやご連絡は、

 

 

FACE BOOKのDM

 

InstagramのDM

https://www.instagram.com/masa_sevenseas/

 

またはメールまで、

openearth.masa@gmail.com (宇宙の子マサ)

 

ご希望の日時を記載の上、ご連絡ください。

 

やりとりの中で進めて行きましょう!

 

 

 

 

 

お振込先口座

【ゆうちょ口座】
★「郵便局から郵便局」で振り込む場合の口座番号
記号:17040
口座番号:11634791
名義:エヌジーオーオープンアース

★他銀行から郵便局に振り込む場合の口座番号 
店名:七〇八(ナナゼロハチ)
店番:708
普通預金
口座番号:1163479
名義:エヌジーオーオープンアース

 

 

 

 

 

 

宇宙の子マサの紹介

基本情報
■生年月日/1985年2月19日(魚座)

■出身地/宮城県登米市

■住んでいる場所/沖縄とバリ島。

■好きなこと/書くこと。学ぶこと。熟考すること。

■苦手なこと/集団行動と制限。

■その他の情報/極端な文系。インドア。

 

 

これまでのおおまかな活動履歴
 

・バリの海のゴミの掃除(漂着量200トン)

・内モンゴルの沙漠に植林PJ(53万本)
・旅行業界初の香港の海の掃除ツアー開催
・香港の環境副大臣に賛辞を受ける
・インドでの史上最大のクリーン作戦に参加
・ハワイで「太平洋ごみベルト」の掃除
・北京の日本大使館ホールにて2度の講演
・バシャールとのプライベートセッション

・ホピ族の「人類のロードマップの岩」を見させていただく
・沖縄で2年間の海の神様修行
・ドキュメンタリー映像化

 

 

 

メディア掲載履歴
【香港】
・South China Morning Post 
・蘋果日報(apple daily)
・HONG KONG FREE PRESS
・香港01・熱話
・台灣醒報國際現場
・ejinsight
・新假期周刊
・毛記電視
・Go trip.hk
・E週刊 E Media Plus
・熱血時報
・新浪香港
・頭條日報

【バリ島】
・新聞のトップニュースに
・インドネシアのTVニュース出演2回
・ショートドキュメント映像化
・RADAR BALI
・infoDenpasar
・infoBadung
・taksuBali
・infoKarangasem
・infoTabanan
・punapiBali
・baliTarkini
・infoBalinews
and more...

【日本】
・NHK WORLD
・スピリチュアルマガジン「anemone」様にて特集
・「KISANA LINES」様にてドキュメンタリー映像化


 

 

 

大切にしている想い
 


これまでの人生の流れを、大まかに書くと、

ちょっとぶっ飛んだ話しになるかもですが、

4歳の頃のある夜に、おばあさんと一緒に遭遇した、

UFO体験が大きなきっかけとなって、

将来は、何か地球の役に立てるようなことをしたい。

という夢が芽生え、

それから約20年後の23歳の時に、その夢が叶い、

「てんつくマン」が代表の「NGO MAKE THE HEAVEN」

の中国・内モンゴル自治区の、

沙漠化が進む大地に、

木を植えるプロジェクト・スタッフになることができ、

全国の皆さん応縁で現在までに約50万本の木が植えられ、

大地には草や花、昆虫や小動物が帰って来ています。

 

もう一つ、

2013年、28歳の時から、

「七つの海の大掃除」

という海の掃除の活動を単独で行なっていて、

現在、バリ島がメインで活動していますが、

国内では沖縄で2年間、

海外ではハワイ島、インド、香港で海の掃除を行い、

特に香港では各メディアが、

大々的に取り上げてくださって、

環境副大臣にまでお会いさせていただく事態にまで発展しました。

 

こうした活動は、

ドキュメンタリー映像化もしていただき、

現在、HP上で無料公開されています。

→ こちらから視聴できます。
 


今日までに関わってきた海のゴミの掃除の量は、200トンを超えます。


 


一見すると環境活動家のようですが、

僕が一番大切にしていることは、

世界の大きな問題となっているテーマに、

チャレンジしてみる中で生まれる、

感動的なドラマだったり、

まるで奇跡のような展開だったり、

そうした自分の背中を見てもらう中での、

人生へ1歩踏み出すことの勇気だったり、、、

それらは今現在だけじゃなく、

時を超えても、人の心に届き残る、

普遍的なものだと思います。

 

小さい頃、たくさんの言葉や物語が、

生きる勇気や希望を与えてくれたように、

僕もずっと人の心の夜空に光り続ける、

一番星のような物語を届けたい。

そんな想いでやっています。