DXじゃないよ TXだよ! Team Transformationこそが組織を改革する | 愛のリーダーを育てる!!

愛のリーダーを育てる!!

わたしの使命は「愛のリーダーを育てる」こと!

TX

Team Transformationとは、関係を強化するゴールデンルール・メソッド®︎を駆使して、ビジネスに関わるすべての事象に変革をもたらすことを言います!

 

私たちはタックマンモデルでのチームビルディングを

このように変更しました

 

何が違うかわかりますか

 

 

①Forming(形成期):

チーム形成の始まりで、お互いの存在を主張する。

(エネルギーは個人の内側に向けられる)

 

②Storming(混乱期):

チームに対してベクトルが向き始めるが、お互いに気を使いすぎて成果には向かっていかない。

(エネルギーはチーム内部の競争に向けられる)

 

 ③Norming(標準期):

個人の役割とチームの決まり事が明確になるが、成果に対する意識がバラバラな状態である。

(エネルギーは自分の役割に向けられる)

 

④Transforming (Transformation)(達成期):

能力の発揮と圧倒的な成果達成に向かう。

(エネルギーは共通のゴールに向かって外に向けられる)

 

 

④Transforming (Transformation)(達成期)です

元々はパフォーミングです

 

きっかけはその頃NTTで組織変革についての本があり

Transformationの本があったと記憶しています

 

その頃一緒に活動していた

一般社団法人 日本チームビルディング協会の斎藤理事長

チームビルディングの第一人者で「宇宙兄弟 今いる仲間でうまくいく、チームの話」の著者である長尾彰さんと

話した結果生まれたのが「トランスフォーミング」でした

 

ですから・・・

 

DX(Digital Transformation)聴いてすぐに思ったのが

TX(Team Transformation)だったのです

 

その最大の根拠は

 

デジタル化されてもそれを使うのは

 

 

だからこそ

DXを推進している人たちも

心理的安全性が結局は大切だよね

と言っているのです

 

ということは

この問題を解決するには

 

ピンポン♬♬

 

脳を知らなければ解決できないのです

 

 

そして

心理的安全性を担保するためには

ゴールデンルール・メソッド®

黄金律という普遍的な原則に

従う必要があるのです

 

チームビルディング

脳の各タイプによって

捉え方が違います

 

しかし

共通していることがあります

 

それは

 

弱さを共有し

自分の強みで相手を支える

 

これが基本

これをしないで

ビジョン

フィロソフィー

コアバリュー

色々な手法を使ってもTEAMには

ならないのです

 


この脳の使い方

一緒に学んでみませんか

 

無料のオリエンテーションがあります

バックエンドを心配しますよね

 

あります

しかし

めちゃくちゃ安いです

理由は

多くの人たちに知って欲しいからです

 

知って

身についたら

恋愛

子育て

夫婦関係

職場の人間関係

営業でも

幅広く活用できるのです

 

ホームページをぜひご覧ください

 利き脳特別講座 オリエンテーション