紅葉を見に・・・ | Shami1000自転車つれづれ記

Shami1000自転車つれづれ記

栃木県佐野市を中心に、ロングライドやツーリングを主に活動してます。

 急激に寒くなって来たので、今年も奥鬼怒方面へ紅葉狩りに・・・もみじ。でも、何となくまだ早そうえー。今の見頃は中禅寺湖付近なんだろうけど、車で行けば大渋滞に巻き込まれるし、自転車で行けばその脇をすり抜けて行かなきゃならないし、結局走りやすい奥鬼怒方面になっちゃうんだよねぇウインク

 

 そんな訳で、いつものように『鬼怒川公園』に車をデポして、今日の目的地・『瀬戸合峡』に向けてスタート自転車。そして今回初めて、自転車ナビなるアプリを使ってみたニコニコ。今回はCRを通る訳でも無く、一般道を通るルートだから、分からなくなる訳でも無いけど、とりあえずテスト感覚で・・・ウインク。結果としては、なかなか良かったものの、電池の消耗が早いなショボーン。でも、知らない土地では使えそうかな!?ニコニコ

 

 川治温泉を抜けて川治ダムへ。ここでも、ほとんど新緑ガーン。まだまだ感満載。せっかくなので、無料でもらえるダムカードを貰っちゃいましたニコニコ

 

 『ツール・ド・NIKKO』で走るコースを進んで行きます。先月のNIKKOはDNSだったので、1年ぶりの川治方面。

 

 紅葉してればサイコーの景色なんだろうけど、相変わらずの新緑状態笑い泣き

 

 大会でも立ち寄る『そば処 ひなた』さんにて昼食。初めてゆっくり食べれたニコニコ。温かいかけそばセットが美味しかったですグッ

 

 昼食後は、更に目的地に向かって行くけど、空がどんよりくもりしてきたのと、タイムアップ腕時計により、霧降高原との分岐で折り返して帰還ショボーン。このまま行っても、新緑を見に行くだけになってしまうので、まぁ仕方ないかな!?

 

 ちなみに、翌日に車で行った瀬戸合峡がこれ↓。所々で赤くなってはいるものの、やっぱりまだ早かったなてへぺろ。今月末から来月頭ぐらいが見頃かな!?時間があったら、また来たいなニコニコ

 

 さて、今週末はジャパンカップですねぇニコニコ。天気も良さそうだし、良いレースになりそう。自分は、今日曜が休みなので行こうかな!?と思ってたけど、今年もTV観戦かな!?JCも最近はあまりビッグネームが来なくなったなぁショボーン。去年はコンタドールが来たけど、本レースは走らなかったし・・・。そんな訳で、今年もさいたまツール見に行きますニコニコ

 

(15日の走行距離 46.7km)