全国各地のマンホール写真を紹介する

 
マンホールデータベース。
 

埼玉県上尾市です。
 
 


 
 
 
 
上尾市のイメージマークの
 
 
アッピー
 
 
 のデザインの雨水マンホール。
 
 
この後にもアッピーのマンホールはたくさんあります。
 
 
〈上尾市データ〉
 
人口 225,905人(2020年1月)
面積 45.51k㎡
人口密度 4,964人/k㎡
 
 
上尾市は埼玉県東南部にある市。県内では8番目の人口がいる。
 
 
江戸時代に中山道の上尾宿が設立され、明治時代に上尾町となり、1958年上尾市になる。
 
 
 
 
 こちらもポチッとよろしくね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ マンホールの蓋へ
 

 

 

 
それではその他の上尾市のマンホールです。
 
 
 
 
 
 
 
アッピーと
 
 
姉妹都市の福島県本宮町の「まゆみちゃん(右)」、
 
 
そして2人の間にできた「あゆみちゃん(中央)」の合流マンホール。
 
 
自治体のキャラクター同士が結婚するというのは全国で初めてのことなんだそうです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
アッピーとまゆみちゃんのデートの様子。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アッピーが犬と散歩の合流マンホール。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自転車に乗ってるアッピー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アッピーの汚水マンホール。
 
 
黄色が汚水、水色が雨水、緑が合流と色分けされています。
 
 
 
 
 
 
 
 
別のポーズのアッピー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自転車アッピー。
 
 
 
 
 
 
 
 
アッピー一家の汚水マンホール。
 
 
 
 
 
 
 
 
着ぐるみ化される前のアッピーが中央にあり、周りは市の木のカシ。
 
 
 
 
 
 
 
 
上記のノンカラー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
C.C.Box(共同溝)のマンホール。
 
 
 
 
 
 
 
 
「中山道大綱引き祭り」のマンホール。
 
 
今はこのお祭りは行われていないそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
市民の木「アオキ」のセラミック加工汚水マンホール。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アオキの汚水マンホール。
 
 
 
 
以上上尾市のマンホールでした。
 
 
 
 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村