いや、もちろん県議会議員にはなっていないのですが(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一昨日(9月8日)「キングの塔」と呼ばれる横浜・関内にある神奈川県庁の一般見学があったので見に行きました。
 
 
 
その一環として行われた神奈川県議会の議場の体験ツアーがあったので参加しました。事前の登録など何もいらず飛び込みでOKでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
議場前のロビー。こちらで県議会議員と県職員が打ち合わせなどするらしいです。
 
 
この辺りはもうセキュリティが入っていて普段は一般の方は入れないそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
そして議場へ。昭和41年(1968年)にこちらの議場が出来てから初めての一般見学だそうです。
 
 
 
傍聴席では県議会の様子を見ることができますが、議場の中に入るのは初めてとのこと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
議員席にも座ることができました。
 
 
 
これも一般の人が座るのは初めてでしょう。
 
(正確には前日やこの前の時間にも見学会あったので初めてではないのですけれども。)
 
 
 
体験ツアーで職員の方が「◯◯に賛成の方ご起立下さい」なんて議決の真似をしたり、議員の机の出欠席の名札を立てたり、答弁する場所に立ったりして
 
 
議員さんになった気分をちょっとだけ味わえました。
 
えっへん(←別に偉くなった訳ではないニヤリ)。
 
 
 
 
 
他にも行った場所ありますが、詳しくはまた後日に。