「東海道中ひざびっくり」、東海道五十三次52番目の草津宿目指して滋賀県栗東市内を歩いています(2019年1月5日に歩きました)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「川辺」と書いて「かわずら(づら?)」と読む珍しい名前の交差点。川のつらにあるからってことかな?
 
 
 
 
 
 
 
この看板を目印に右折します。
 
 
 
 
 
続いてクリリン。
 
キャラクターものの飛び出し坊や多いけど、著作権的に大丈夫なんだろうか?大目に見てもらっているんだろうけど。
 
 
 
 
 
 
 
目川という地域にやってきました。ひょうたんの工芸品が名産だったようですね。
 
 
 
 
 
 
通る自動車は結構飛ばしてます。とてもじゃないが30km/h軽く超えてますよ。
 
 
 
 
 
 
 ここ目川は田楽発祥の地なんだそうです。
 
 
田楽とは豆腐を串に指して味噌を塗って焼いた料理のこと。今もありますが江戸時代では人気の料理で、大根の葉を乾燥させたものとご飯を炊いた菜飯(なめし)と一緒に提供された菜飯田楽はよく食べられたそうです。
 
 
 
 
 
 
 
説明書きを見るとここは元伊勢屋というお店があった跡とのこと。
 
 
 
 
 
 
こちらの看板自体は石部宿にあった歌川広重の「石部宿」の浮世絵ですが、赤い字で「目川ノ里」と書かれているように、実際はここ目川の元伊勢屋を描いたものなんだそうです。
 
 
旅人が多く訪れて人気があったことが分かりますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらも目川田楽の「いせや」の跡地。
 
 
 
 
 
 
 
 おっと足湯のお店見っけ。でも先を急ぐので入らず。
 
 
 
 
 
 
 
松尾芭蕉の詠った「菊の酒」はここ目川で作られた銘酒「菊の水」なんだそうです。
 
 
9月9日の重陽の節句に菊の入ったお酒を飲むと長寿になれるとよく飲まれていたそうです。
 
 
 
 
 
 
ここで東海道新幹線をくぐります。ん?何かおかしいな。
 
 
旧東海道進むと「草津市」と書かれた市境の標識看板があるはずなのですが、そこに行き着く前に、
 
 
 

 

 

 

草津市のマンホールを見つけてしまいました。

 

 

つまり道を間違えてしまったようです。戻っても時間をかなりロスしそうなのでそのまま進みます。

 

 

 

恒例になってきましたが、新しい自治体に入った直後の「勝手に観光協会」。

 

 

草津市ってどんなところ?温泉はあるの?という方、このPR動画をどうぞ。

 

 

 

 
 

 

 

 
温泉に入っている女性を撮影しているところに市長自ら乗り込み
 
 
「群馬の草津じゃないよ」
 
 
とダメ出ししているのがツボでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
旧東海道に戻ります。大路三丁目という大きな交差点で国道1号と交差してから少し行き左折。
 
 
左上の国道1号の距離標識には大津17km、京都26kmとあります。
 
 
距離的に国道1号も旧東海道もそう違いはないのでまだまだ距離があることが分かります。
 
 
 
 
 
 
 
 
ふ〜ん、草津川に渡し場があったのね、って軽い感じで通りすぎてしまいました。
 
 
そういえば遊歩道になってたなあと思っていたのですが、それが天井川だった旧草津川が廃川となった跡の遊歩道だと分かりました。あ!写真撮ってない。
 
 
 
 
 
 
が、今はこうして ストリートビューで貼れるようになって便利になりましたね。奥の手って感じですけどね。
 
 
 
 
 
 
 
こちらは草津宿江戸口見附横町道標。
 
 
今までもよく出てきましたが、見附とは宿場町の入り口の門のこと。つまりここから草津宿の始まりということですね。
 
 
時間は11時15分。予定より15分くらい遅れです。まだ足が重いほどではないですが、何だかんだで疲れてきたようです。さらに進むと、
 
 
 
 
 
 
 
草津の追分道標に着きましたニコニコ
 
 
つまり東海道中山道分岐点です。
 
 
京都からこの草津宿までは同じルートなんですね。
 
 
 
あ、中山道の方写真撮るの忘れたてへぺろ
 
 
江戸時代の五街道のうち、日光街道は完歩済(旧道でなく国道メインでしたが)。
 
 
東海道ももうすぐゴール。残るは甲州街道(こちらも国道メイン)が途中の笹子峠前で止まっている状態と、奥州街道と中山道。
 
 
その中で最難関なのが道自体の困難さとアクセスの大変さで中山道だろうなあ。中山道を通ってここに再び訪れる日はいつになることやら。
 
 
 
 
 
 
追分の道標のマンホール。
 
 
 
 
 
 
東海道・中山道分岐点のマンホール。横向きに撮っちゃったてへぺろ
 
 
 
 
 
 
 
 草津宿の看板があります。
 
 
 
 
 
 
 良く分からんけど速そう。そして触ると痛そう。
 
 
 
 
 
⑦に続く。