こんばんわ。
築古不動産ポジマイ大家
仁智(まさとし)です
今年の目標として
毎週1冊は本を読む!
ということで今回は
「革命のファンファーレ」
みなさん読んだことあります?
以前から気になってたんですよね
■お金を稼ぐより「信用」を稼げ
お金に先に目がいきがちですが
信用を築くことでお金が入ってくる
順番がまずは信用からってことですね
実体験でもお互いに協力できる方とは
自然と何度もお仕事してますね
■人が時間やお金を割いてその場に足を運ぶのは
「確認作業」で「ネタばれしているもの」にしか
反応しない
これも確かに!って
思いました
例で取り上げてたのは「絵本」を選ぶお母さん
普段忙しくてなかなか子供の絵本を
買ってあげられない
お金ももったいないから
変なものは買いたくない(失敗したくない)
そういうときは
先にネットで口コミや中身をしらべて
その後に本屋で現物確認して購入
本屋へは確かに現物確認へ行っている
今の時代は先にネットでチェックしてから
購入してますね
入居での物件選びも
ネットで調べてから
その物件ピンポイントで
内見する流れが主流ですもんね
なるほど~
■情報の「無料化」は「もっと実力をクリアにしようぜ!」ということ
情報を出し惜しみする流れが
今まであったけど
これからはガンガン情報アップしていく
流れになっていく
そうなると
その情報の質によって
実力がバレてしまう
消費者にとってはいい話だけど
サービス提供側は実力主義になる
出し惜しみして
実力を隠しながら商売していた人は
これから生き残るのが難しい時代
成長を続けたものが
選ばれて生き残る
そうなると
サービスの質がものすごいスピードで
向上していきますね
それについていけないと
なかなか難しい・・・
■ライバルにも協力して「業界」を盛り上げる
これも前項と関連するけど
情報をどんどん共有して
お互い高め合えれば
自分も成長できるし
関わる業界全体のレベルも上がって
注目度も上がり
結果みんなが人から求められるようになる
目先ばかりに捉われず
先を見る目を養うことが大事ですね
■王貞治の名言
「努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力と呼べない」
成功と呼べるまで頑張るべし
諦めないことが大事
■「しるし書店」を立ち上げる
本に何かしら書き込んだり
マーカー引いたりしたら
普通なら価値が下がると捉えられてます
だけど見方を変えて
例えば孫正義さんが読んだ本で
孫さんが書き込んだ本は
多分メッチャ価値あります
それを読むと
孫さんがどこに注目したのか
孫さんの視点を垣間見ることができます
そういう観点で
書き込みした本にも価値を見出し
流通させる仕組みを立ち上げたようです
そういう柔軟な発想が
参考になりました
捨てられてたものも
見方を変えると求められるものに
変えることができる
空き家再生も近しいですね
■行動できないことを「勇気」のせいにしてはいけない
行動ができないのは
勇気がないからではない
情報が足りないから
知らないことには
恐怖を感じて動けない
だったら行動して
情報を集めればいい
見えない先が見えてくれば
対処法もわかり怖さも小さくなって行動できる
怖さの原因を突き止めて
対処法を考える努力をしようってことですね
これは賃貸経営してて生じる
問題への解決アプローチにも似ていますね
こんなカンジで
本の内容をざっと
まとめていこうと思います。
このブログを読んで
ちょっと興味を持たれたら
ご自身でも読んでみてはいかがでしょうか
お読みいただきありがとうございました
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
↓より詳しい内容はメインHPを見てね
https://masa-owner.com
↓インスタもチェック
https://instagram.com/masa_spiriowner/
↓ツイッターもチェック
https://twitter.com/masa_spiriowner/