中学生の時、陸上部に入っていました。

ハードル競技を専門にしていたわけではないのですが、たまに練習したりするんです。

 

ハードルの高さって、年齢によって違うっていうことご存知ですか?

 

そう、ハードルの高さは、その年代が飛び越えることができる高さが用意されているんです。

(身長の高い子は、何でも行けそうですけど)

 

人生も同じです。

生きてたら、つらいこと苦しい事あるし、仕事してたら難しいこと、知らないことに出くわして、やる気がなくなることもあります。

 

しかしそこが人生の面白いところ。

 

ハードル競技のハードルの高さが、その年代が飛び越えられる高さに設定されているように、あなたの目の前のハードルや壁も、頑張ったら飛び越えられる高さに設定されています。

 

今までと同じでは難しいけど、頑張って何度もチャレンジしていれば、飛び越えられるようになってます。

 

明日はどのハードルにチャレンジします?