こんにちは。

 

自らのHSP傾向と付き合いつつ、

精神科医として働きながら、

イヤイヤ期真っ盛りの男の子のお母ちゃんしてます。



今回は、大人になってからASD(自閉スペクトラム症)と言われた夫のおはなし。



子供が2歳を過ぎ、

本格的なイヤイヤ期を迎え、

夫は子育てで大苦戦していました。


子供は「イヤ!」「ちがう!」の連発。


ぺらぺらとおしゃべりしますが、

そうは言ってもまだ2歳。

完全に言葉を理解できているわけではないのです。


ASDの夫は、

「言葉を文字通り解釈する」

「相手の気持ちを理解しにくい」

「想像力が乏しい」

という特性があり…


2歳児との相性が悪いえーん


2歳児を相手に、

「何がイヤなの?」

「何が違うの?」

と、どんどん詰問していきます。


もちろん子供はちゃんと答えられず、

つじつまの合わないことも言います。

そこをさらに追求する夫。


逃げ場を失った子供はパニックに、

思うような答えが得られず、夫も怒り心頭💢


そして、夫は怒ってしまったことに

後で自己嫌悪、どーんと落ち込みます。

元に戻るのに半日ぐらいかかります。



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

子供の「イヤ」「ちがう」の裏には、

まだ言葉にできない色んな気持ちがある、

ということ。


まだ2歳だから、適切な言葉を使うのは

難しい、ということ。


そういうのが夫には想像できないのです。



一番困ったのが、

怒った後に落ち込んで、

暗い表情で無言でリビングにいること。


パニックになって大泣きの子供のケアをしつつ、

そんな状態の夫にも気を遣う。


私も、夫も、子供もピリピリしていました。


しょっちゅうそんなことがあったので、

夫と子供を二人にしておくのが

すごく怖かったです。


いざ夫に子供を任せて出かけて帰ってきたら、

イライラ・ピリピリした様子の夫と

大泣きの子供…


とてもじゃないけど

のんびりした気分で出かけられることは

ありませんでした。


つづきます。