八大神社(京都)part3 | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※1:アメンバー申請は全てお断りしています。
※2:基本的にスピリチュアル系や業者へのフォローバックはしていません。

10/31は3社寺巡ってきました。

1社寺目は八大神社を参拝しました。

1年ぶりぐらいですかね…

直書きで宮本武蔵の4面御朱印が頂けると聞いては行くしかないでしょう。(笑)

書くのに時間かかるので後日引取りか郵送とのことで、郵送をお願いしました。

 

由緒、他の御朱印は前回記事を見てね♪

  ①八大神社

  ②八大神社

 

■御朱印 (直書き1,600円)

 秋バージョンです。

 冬になると葉っぱが別のものに変わるそうです。

 

 

■鳥居

 

 

■拝殿

 

 

■武蔵像と下り松古木

 

 

■鉾

 

 

■御朱印メニュー

 詳細は公式HP参照

 通販もされてるので転売屋を利用しないでね♪

 

 

■地図

最寄駅:叡電「一乗寺」

最寄バス停:市バス「一乗寺下り松町」

 

続きます…