妙顯寺(京都) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

久本院の次は、いよいよ妙顯寺(妙顕寺)を訪れました。

さすがは大本山って感じで立派な寺院でした。

 

■由緒   1321年に日像上人により創建された、

         洛中における日蓮宗最初の寺院である。
■住所   京都市上京区妙顕寺前町514
■御本尊 三宝尊
■宗派   日蓮宗
■公式HP https://www.shikaishodo-myokenji.org/

■メモ   御首題は500円です

■御首題

 

 

■山門

 

 

■鐘楼

 

 

■四海唱導碑

 

 

■妙見大菩薩

 

 

■観世音菩薩

 

 

■慶中稲荷

 

 

■三菩薩堂…だったかな?

 

 

■鬼子母神堂

 

 

■大本堂

 

 

■額…カッコイイ

 

 

■寺務所

 

 

■地図

最寄駅:地下鉄「鞍馬口」

 

続きます…