橋姫神社(京都) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

11/3のご朱印巡りは宇治に行ってきました。

まずは橋姫神社です。

以前から存在は知っていたのですが、

いつ見ても社務所が閉まっているので諦めていたのですが、

橋姫ちゃんグッズを売るために月水金は社務所を開けていると、

京都新聞か何かで読んだのでやってきました。

 

京阪宇治駅から橋姫神社に向かって歩いていたら、

…台紙をもってウロウロしている人たちが沢山いました。

ちらっと見ると、宇治十帖スタンプラリーの文字が。。。

私もやりたかったけれど、台紙を持っていなかったので、

泣く泣くパス。(ラリーポイントに台紙が置いてない)

そして、橋姫神社がスタンプポイントになっていて、

社務所が閉まってました。(;゚Д゚)

 

諦めて帰ろうとしたところ、社務所の横の民家のガレージ前で

橋姫ちゃんグッズが売ってたので、ダメ元でご朱印のことを聞いたら、

書いてくれると言うことでお願いしました。

書いて頂いている間、女性の方と話をしていたのですが、

月水金に社務所開いてるそうですねと聞くと、

そうなんですか? って逆に驚かれていました。

常に開いてるわけじゃなさそうです。 (;^ω^)

 

■由緒   646年、宇治橋を架けられた際、
         桜谷と呼ばれた地に祀られていた瀬織津媛を
         祀ったのが始まりである。
■住所   京都府宇治市宇治蓮華46
■御祭神 瀬織津比咩
■公式HP なし
■メモ   社務所は月水金のみ開いている?

■ご朱印

 

 

■入口

  幟が無かったら通り過ぎてしまいます。 (;^ω^)

 

 

■鳥居

 

 

■紹介ボード

 

 

■立札

 

…こうしてみると、意外と近いね。

 

 

■本殿…でいいのか?

 

 

■社務所

  開いているの見たことないです。

 

 

神社の横の民家のガレージ前で売ってた缶バッジ

 

ご朱印代はいらないと言われたので、

代わりと言っては何ですが、1個購入しました。

裏がピンとマグネットの2種類あってピンを買いました。

 

 

■橋姫ちゃん豆知識

  昔、京の都に住んでいた公卿の娘が男に捨てられた。
  嫉妬した娘は貴船神社へ7日間籠って恨みを捧げると、
  「姿を変えて37日間、宇治川に浸かれ」と神託を受けた。
  娘は顔に朱を差し長い髪を5つに分けて角を作り、
  体に丹を塗って逆さの鉄輪を頭に乗せて
  鉄輪の足に火を燃やした姿になった。
  そして、その姿のまま宇治川に浸り続けた結果、
  鬼女となる事に成功し、
  自分を捨てた男やその女を次々と八つ裂きにした。
  この嫉妬深い性格から縁切りの神様として有名になりました。

 

 

■場所

最寄駅:JR、京阪「宇治」

 

続きます…