刺田比古神社(和歌山) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

紀三井寺駅から和歌山駅まで移動し、

そこから徒歩で和歌山城方向へ歩き

刺田比古神社にやってきました。

 

<由緒>
   佐弖比古命は百済救済の際に武功をあげ、
   その武功により岡の里の地を授かったという。

<住所>
   和歌山市片岡町2丁目9
<御祭神>
   道臣命, 大伴佐弖比古命
<公式HP>
   http://okanomiya.com/

<メモ>
   弁財天社の御朱印もいただけます

 

御朱印

   右が刺田比古神社、左が摂社の弁財天社

 

鳥居

 

手水

 

ずらっと並ぶ境内社

 

拝殿

 

社務所

 

この後、御朱印を頂いたので弁財天社にも行こうと、

東に歩いて行くと岡公園の天妃池と言うところに出ました。

 

巨石がありました。

岩に「昇仙」と彫られています。

 

この北に徳川神社なるものがありましたが、

刺田比古神社の神職の方が言うには、

「あそこは地元民が勝手に作った違法な神社」だそうです。

たしかに神社と言いながら、左側には仏像もあり、

???な所でした。

 

先程の「昇仙」の岩の上に上がると、記念碑がありました。

岡公園…なかなか面白い所でした。

 

ツツジも満開

 

岩の東側に弁財天社がありました。

 

 

続きます…