諸羽神社(京都) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※1:アメンバー申請は全てお断りしています。
※2:基本的にスピリチュアル系や業者へのフォローバックはしていません。

諸羽神社

 

11/20の御朱印めぐりは諸羽神社から始めます。

JR山科駅から北へ徒歩5分ほどです。

周りは閑静な住宅地で、参拝者は・・・いませんでした。 (;^ω^)

 

<由緒>
862年、清和天皇の勅により社殿が造営され両羽大明神と称せられた。
その後、応神天皇、伊奘諾尊、素戔鳴尊、若宮八幡を合わせ祀るようになり、
社名の「兩羽」の文字も「諸羽」に改められた。

 

<住所>
   京都市山科区四ノ宮中在寺町17
<御祭神>
   天児屋根命、天太玉命、応神天皇、伊奘諾尊、素戔鳴尊、若宮八幡
<公式HP>
   なし

 

御朱印

 「参拝」が真ん中にあるなんて珍しいですよね?

 

一の鳥居

 

二の鳥居

 右側が紅葉してますね

 

オーソドックスな狛犬

 

手水

 

舞殿と奥に本殿

 本殿の写真はピンボケなので無しです。 (;^ω^)

 

磐座と琵琶石

 琵琶石は仁明天皇の第四皇子である人康親王の山荘跡にあったものを移した。

 

社務所

 

 

次は・・・北へ向かいます。