六角堂(京都) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※1:アメンバー申請は全てお断りしています。
※2:基本的にスピリチュアル系や業者へのフォローバックはしていません。

六角堂(頂法寺)

 

御所八幡宮から南西に歩いて数分、六角堂にやってきました。

地下鉄「烏丸御池」を南に徒歩数分にあります。

 

聖徳太子創建。
寺号は紫雲山頂法寺。「六角さん」の名称で京の町の人々から親しまれている。
池のほとりに寺坊があったことから「池坊」と呼ばれる。
華道家元・池坊で知られるいけばな発祥の地で池坊家元が歴代の住職を務める。

 

山門入ったら、本格的な人たちが本堂で唱和? 読経?をやっていました。

うーん、これは先に御朱印を貰ったほうが良さそうですね。

納経所に行くと・・・御朱印帳が山のように積まれていました。 ガーン

窓口が2つあり、その1つを占有されていたので、もう1つに並んで無事御朱印を頂きました。

それにしても、窓口が1つしかないお寺で本格的な人たちと遭遇したらと思うと、

ちょっと怖いですね~。

納経所を出ると本堂前が空いていたので、お詣りをして六角堂を後にしました。

 

<住所>

   京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
<御本尊>

   如意輪観世音菩薩
<宗派>

   天台宗
<公式HP>

   http://www.ikenobo.jp/rokkakudo/index.html

<メモ>
   西国三十三所観音霊場 第18番  
   洛陽三十三所観音霊場 第1番

   聖徳太子御遺跡二十八所霊場 第25番

 

御朱印

 左が西国、右が聖徳太子御遺跡霊場

 

山門

 

 本格的な人たちが見えます。

 

手水

 

本堂

 

別角度の本堂

 六角形がよくわかる?

 

ふれあい仏

 金箔?

 

石不動

 

太子堂

 

十六羅漢

 「和顔愛語」を実践し、いつも「にこにこ」されています。
 「和顔愛語」の教えとは、いつも優しい顔つきで穏やかに話をするように
 心がけてさえいれば、必ず良い報いがあると説かれたものです。

 うーん、私には難しいですね。 (;^ω^)

 

さらに南へ歩いて向かいます。