獅子殿と木津の大国さんへ | masa125のブログ

masa125のブログ

原付二種の旅や仕事中(外回り)に立ち寄ったランチ、御朱印などなど

先日行った、難波八阪神社。

 

 

 

空いていました。

外国人客、少なかった。

 

 

 

まずは、本殿にお参りを

 

 

 

本殿の横には、「鯛みくじ」と「恋鯉みくじ」「だるまおみくじ」に「扇子おみくじ」が

 

 

面白いおみくじがあることでも知られていますね。

 

 

こちらが有名な獅子殿

 

 

難波八坂神社と言えばこれやね。

須佐之男命の荒魂を祀っているそうです。

目はライト、鼻はスピーカーになっていてお祭りなどで行われる演舞の舞台にもなっているそうです。

 

市場開設に尽力した篠山十兵義を祀っている篠山神社。

 

 

のちの大阪の台所「大阪木津卸売市場」へと発展したそうな。

 

 

御朱印を頂いて、

 

 

 

近くの敷津松之宮・大国主神社へ

 

 

 

「木津の大国さん」として知られていますが、登録名は「敷津松之宮」で「大国主神社」は、摂社のようです。

 

 

敷津松之宮へお参り

 

 

 

この辺りの氏神さんなんや。

 

 

 

大国主神社へ金運アップの願いを込めてお参りを

 

 

敷津松之宮の狛犬に対して、大国主神社は狛鼠なんや。

 

大国主大神(おおくにぬし)、大黒天(だいこく)が、同じなのか?

大阪七福神のひとつに大国主神社があるな。

 

こちらでも御朱印を頂きました。

 

 

 

 

コロナウイルスの影響で、自粛ムード。

落ち着くまでしばらくは、近場を散策しようと思っております。

意外と行ったことがない所が多い。