マスブロ_トップページ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

クリスマスなんて柄でも気分でもないけれど季節感を感じるものは好き#クリスマス #...

Instagramから投稿

#海の見える駅 #写真好きな人と繋がりたい #鉄道写真

#海の見える駅 #写真好きな人と繋がりたい #鉄道写真

庭に咲いてた桔梗雨降りだけど音楽聴きながら心の洗濯も良いね

朝活

昨日は林道から2本、いずれも12分台。
今日は林道から3本、流石に13分、14分、15分とタイムが落ちたけど、疲れが残り難くなってきてる気がする。

ブレーキのエア抜き

左レバーの引き代がころころ変わりしまいにはグリップに付くまで引けてしまうようになり、

ノーブレーキ状態になってしまうことが発生。

自転車を左に傾けた時に決まって発生、右に傾けると回復することが判った。

傾けるたびにシリンダーに混入したエアが入ったり出たりしていることが原因ではないか?と睨んで

エア抜きしたら・・・出るわ出るわ。

インストールの時、かなりいい加減なエア抜きしてたので当然か。

VO2max定期測定(6月度)

GWに測定した時と比較するためVO2maxを測定してきました。

前回36.4→38.8と微妙な結果。

40越えを期待していただけに残念。

でも最近運動強度を落としていたので何となく判っていたことだけど・・・。



■第2回スポーツ医学講座

http://homepage3.nifty.com/equipeazumino/dkawakami/no2.htm

参考にしてターゲットゾーンを変更してみます


■減量に成功すれば相対的なVO2maxは向上する

http://www.overlander.co.jp/jitetore/jitetorehint20110918.html

かなり伸び代もってますw

タコトレイルメンテ

土曜日、トレイルメンテしてきました。
巨大な倒木3本が道の上に横たわっていていちいち下車しなければ通過できなかったのが、通しで走れる様になりました。
しかも路面はドライ。
楽しく走れるので土曜日に4本、日曜日に3本走りました。
後は縦の動きを追加できたら最高に楽しくなりますね。

今朝のライドはオフロードから登ってみました。
林道登るより時間が掛かりますが新鮮な気分で登れました。
体力もかなり使うので休み休みのライドですが、ほぼ100%乗車で上まで登れます。

疲労困憊

疲労困憊です。
月曜の朝タコトレイルへ行ったものの登りで18分も掛かりました。
ペダルがやたら重く感じていつものギヤ比が回せない。グリコーゲン欠乏?
土曜日金谷山で体力使い過ぎたのか、オフロードの登りが効いたようです。

二日間休んで漸く復調してきたので明日から再開使用と思います。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>