こんにちは。国立志望の私立併願について、参考になればと出てきました。
こんにちは
こんにちにゃ
でも高校受験の際に緊張のあまりマークをずらして、行きたかった公立高校に落ちた娘なので、
行く気がなくても慣れるためにと、数校の私立大学の受験を勧めました。
試験慣れですね。
これね、必要ないと思う子も多いのだけど、
実際は想像以上に緊張するので、第一志望から受けることにならないのをおすすめします。
共通テストから国立大学二次試験までかなり間があくので、試験勘が鈍らないように設定。
共通テストから国立大学二次試験までかなり間があくので、試験勘が鈍らないように設定。
いいですね。
そして本番に向けて徐々に難易度をあげていく作戦にしました。
国立がだめなら浪人と決めいても、心が弱っているときに私立入学を決めたくないという娘の意思により、
合格しても通えない関西の私大のみを受験することになりました(最後には東京の大学も受験)
凄い発想だな

うちは旧帝大以外は家から通うことが、大学受験の条件でした。
1月下旬にR谷大学からスタートをして、ほどよい間隔を維持しつつ、R命館、D志社を一般受験。
全て東京会場で受験しました。
なぜか直前に受験を決めたK応大学を、2月中旬に一般受験して私立受験は終了。
1月下旬にR谷大学からスタートをして、ほどよい間隔を維持しつつ、R命館、D志社を一般受験。
全て東京会場で受験しました。
なぜか直前に受験を決めたK応大学を、2月中旬に一般受験して私立受験は終了。
私立4校かな。
私大受験は方式が多くて複雑すぎる上に、うちは共通テストに自信がないのでシンプルに一般受験ですが、
旧帝大を受験をする力があれば、私大は一般受験でも大丈夫だと思います。
さすがに慶応大学は直前に赤本を買って解いていましたが、残りは去年の問題に目を通しただけでした。
国立二次試験対策でカバーできたのですね。
結果は全て合格していました~人生で初の合格なので、娘はとても嬉しそうでしたね。
結果は全て合格していました~人生で初の合格なので、娘はとても嬉しそうでしたね。
絶対に入学しないから、お金を振り込んでキープしなくていいと言われていたのですが、
私の方が高校受験後の悪夢を繰り返したくなくて、内緒でK応大学にお金を振り込みました。
K應だと振り込みたくなりますね

国立の発表前に不安がっていた娘に、振り込んだ旨を伝えると少し気持ちが落ち着いたので、
これは自分でもファインプレーだったと思います(笑)
ある意味、気持ちを落ち着かせるのが1番大事だったりしますからね。
O阪大学は共通テストの結果がかなり圧縮されるので、失敗しても二次試験で挽回できるんですよ。
娘は勉強が間に合っていないので、そもそも私大の共テ利用は諦めていました。
大学の同級生に聞いても、大半が私大併願は一般受験をしたそうです。
長々と書きましたが、本番に強くて会場受験で下手に疲れたり病気をもらうのが嫌なら共テ利用、
O阪大学は共通テストの結果がかなり圧縮されるので、失敗しても二次試験で挽回できるんですよ。
娘は勉強が間に合っていないので、そもそも私大の共テ利用は諦めていました。
大学の同級生に聞いても、大半が私大併願は一般受験をしたそうです。
長々と書きましたが、本番に強くて会場受験で下手に疲れたり病気をもらうのが嫌なら共テ利用、
うちみたいに本番に力が出せないタイプは、会場で受験して場慣れするのを優先するなど、
お子さんのタイプに合わせて考えるしかないですよね。
そうそう、タイプで計画は変わりますね。
とはいえ一般受験はシンプルなので、書類の漏れやら解答する問題に注意が必要という心配は一切なし!
現地にいって3科目の受験する、以上。だから精神衛生上とても楽でいいと思いますよ。
子供の受験が終わっても新たに心配の種はでてきて、心の平静はいつ来るのだろうと思いますが、
まずは親の心の健康が第一優先ですよね。
たまには頑張ってる自分を甘やかしつつ、無事に受験日が迎えられるよう応援しています。
さあいよいよですよ。
年末年始の用事も多い季節ですが、親も受験に向けて日程管理やお金の準備に集中して取り組みましょう。


タッチして合格した人がいるという
噂の合格バナーはこちら
私は6年以上サジーを愛飲しています。
女性は鉄分不足になりがちだし、ビタミンは美容と健康に欠かせません。
薬やサプリより天然のものから取りたい私は、迷わずサジー。
やめられないのは、飲むとスッキリするからかな
サジーには、
・ビタミンA
・ビタミンC
・ビタミンE
・必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、
・鉄
をはじめ200種類以上の栄養素が含まれています。
詳しくはこちらからご確認ください (^_^)v



私は水割りでごくごく
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「二浪日記」継続へのご支援をありがとうございます。
こちら↓をクリックし
メールアドレス
nirounikki-ouen2207@ymail.ne.jp
(にろうにっきーおうえん2207)を入力
15円から1円きざみで好きな金額を入力できます。
(デフォルトで金額が入っていますが気にせず好きな金額を入れてください。15円でもOKです。)
みなさんのお名前の欄はニックネームでOKです。
本名が良い方はもちろん本名でOK!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#PR