marimcreamさん
こんにちは
こんにちは
こんにちにゃ
息子は中高一貫校卒の息子は国立理系狙いでした。
第一志望の国立を、欲が出てつい上を目指してしまったこともあり
合格することができませんでした。
私立も、チャレンジは不合格。
押さえは合格できましたが、
国立へ行きたいという本人の意向があったのと、
私立理系は学費が高いし、一浪しても国立へ行ければまあいいかと浪人することを許しました。
イケメン先生は、浪人したって行きたい大学へ行った方がいい、とよく言っていましたよ。
浪人時代は夏頃まではかなり頑張っていました。
国立もよくばらなければA,B判定で、去年落ちた私立のチャレンジ大も
B,C判定で狙えそうな偏差値でした。
息子も私も、
まあ、浪人しているのだから当たり前かもしれないけど来年は余裕かな。
なんて口には出しませんでしたけど、思っていたと思います。
そうですよね。
A,B判定取ってくればね、狙えそうって思いますよね。
・・・ところが
ところが?
秋風が吹く頃から急に伸び悩み、
模試を受けてもC判定くらいしか出なくなってしまったのです。
そうなんですね・・・。
勉強するのを止めたわけではないのです。
でも、必死になっていたか、と言われたらそうでもなかったかも・・・。
冬の模試では国立はC、D判定くらいになってしまいました。
・・・え。
2次試験にない、現国、漢字、古文、漢文、社会などを放置したことで抜けが目立ち、
共通テストで点が出なくなっていました。
かといって2次試験重視の超難関国立大学は届きそうもありませんし、
無理をして受験して去年の二の舞になるわけにも行かないので、
もう少し共通テストの点数を上げなくてはと
12月から共通テストまで、現国、漢字、古文、漢文、社会等にかなりの時間をさいており
数学の難問などを解く時間が減ってしまいました。
それがいけなかったのかどうなのか・・・。
終わってみたら共通テストもぱっとせず、
数学などの難問を解くスピードが落ちたまま、私大や2次試験となってしまい、
結局、現役時代に毛が生えたような受験結果に終わりました・・・。
国立は残念で、去年より私立理系のランクがほんの少し上がった程度で終了したのです。
・・・そうでしたか。
一浪した挙げ句に私立理系に進学.
しかも去年と代わり映えがしないところ。
浪人したら誰しもが成功するわけではないのに、
親子で考えが甘かったと思います。
もう一年このまま頑張ったら、きっと結果がでると思いますよね。
今浪人している方、
特にA、B判定を出している方、
どうか浮かれずにこの夏をやりきってくださいね。
貴重な体験談をありがとうございます。
浪人生の皆さん、
最初はアドバンテージがあるので偏差値は高めにでます。
でも浪人生のアドバンテージって夏までなんですよ。
高偏差値をキープしたまま走り抜ける必要があります。
秋以降、現役生が伸びてきます。
全国の超難関高校の子達も一緒に受験するのです。
浪人して成績を上げるのは1/3といわれており、
それはあながち嘘ではありません。
どうか、みなさん、悔いなき受験を!
タッチして合格した人がいるという
噂の合格バナーはこちら