marimcreamさん、毎日の更新ありがとうございます。

末っ子の受験終了後も愛読しております。

 

こんにちは

受験終了後もご愛読いただき、また、メッセージも送っていただきありがとうございます。

こんにちにゃ

image

塾で夜遅くなるときの食事について、我が家の場合です。

末っ子息子は「家ではリラックスしたい」と学校の課題を含め勉強は全て予備校で済ませる派で、高校からコンビニ経由(軽食購入)徒歩10分の予備校に向かい、22時ごろまで勉強した後帰宅する生活でした(家に着くのは22時半~23時)

 

外で勉強、家ではリラックス・・・

いいですね。

小腹を満たすコンビニ利用ですね。

 

自宅に戻ると夕食を食べ、お風呂に入ったあとは自室で過ごしていました(私の方が先に寝るので何時に寝ていたかは分かりません(汗))

 

入学当初は昼用、夕方用と2つお弁当持たせていましたが、荷物になるし傷みも心配だし、何より息子が「コンビニで色々な種類のおにぎりを選ぶのがささやかな楽しみ」と言うのでこの形に落ち着きました。

 

なんていじらしい楽しみなんだえーん

 

コンビニではおにぎりなど主食系を買うことが多かったので、自宅での夕食はおかずメイン主食控えめにしてバランスを取っていました(コンビニ食+自宅での夕食で食事1回分の感覚?)

当時の我が家は皆帰宅が遅く(一番早い私が20時頃)夕食時間もバラバラで、23時過ぎでも息子と娘、もしくは夫が一緒に食卓を囲むこともあり、遅い夕食に抵抗なかったからできたことかもしれませんが。

 

高校は朝が早いので、それなりの時間に寝ていただろうと思いますが、

23時ころに夕飯を食べても胃もたれなどなかったようですね。

学校休業日で予備校の授業がない時は、徒歩圏内にある予備校(学校帰りに行く予備校と同系列)の自習室に行くこともありましたが、その場合は早めのお昼を自宅で摂り、夕方のコンビニ食+自宅夕食は変わらず。この生活が3年間続きましたが、特に不健康だったなと感じるところはなかったです。

食費について後払い制(コンビニのレシートを見て実費を払う)を取っていたので、何を買っていたかも把握できました。

 

後払いは確認できるのでいいかも!

 

時々カップ麺など買ってましたが、たまにはいいだろうと特に指摘はしませんでした。

ほうれん草のおひたしとかごぼうサラダとかを買っていることもあり、親に見せるからか本人なりに考えて選んでいたように思います。

 

偉いな!ニコニコ

 

やたらゼリー飲料が多かったり、ギリギリ700円超えるレシートが続いたときは、コンビニのキャンペーン(指定のもの(金額)を買うとクリアファイルがもらえたりクジが引けたりするアレ)と分かり「それは食費ではない」と実費の支払い拒否してやりました^^;

現在東京で一人暮らし中で、昼食代を大学生協の定期券で先払いしてあり、毎日生協の食堂を利用するので、アプリから何を購入しているかわかります。

丼ものには小鉢を付けたり、麺類の翌日は定食にしたりと工夫が見て取れます。

食事に関してはコンビニ食を自分で選んだ経験が活きているかもしれません。

 

なるほどね。

コンビニ食も工夫次第だと思います。参考にはなれば幸いです。

連日の熱中症警戒アラート発令で、受験生はもちろん、受験生母もmarimcreamさんも、そしてモカちゃんも夏バテが心配ですね。皆さま体調に気をつけてお過ごしください。

 

冷やしすぎはよくないので温度高めでエアコンしています。

私は日が長い今の時期が好きですが、この暑さにはいささか参りますね。

皆さん体調にはご注意くださいね。

 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
ビタミンや鉄分ってとれているようで
意外ととれていないのですよね。
私はサジーを愛飲しています。

サジーには、

・ビタミンA

・ビタミンC

・ビタミンE

・必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、

・鉄

をはじめ200種類以上の栄養素が含まれています。

詳しくはこちらからご確認くださいね
下矢印

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR