marimcreamさん

毎日の頻繁な更新ありがとうございます。
何度目のメッセージが分からないくらい愛読させていただいてます。今年は下の娘が浪人して頑張ってますので、引き続きよろしくお願いいたします。

こんにちは
ご愛読&メッセージをありがとうございます爆笑

ちうちう こんにちにゃ猫


さて、公立高校の指定校についてですが、上の息子は府内トップクラスの高校に在籍してました。進路説明会ではいかに国立大学の環境がよいか?国からの補助金や教授1人あたりの学生の数など、力説され、当然みんな国公立を目指すよね?という雰囲気でした。

確かにいいですよね。国公立はおねがい
学費もリーズナブルだしラブ

自分の苦手を踏まえて、早くから私大のトップを目指すことにしたお子さんなどは相手にされてない雰囲気だったと、後から親御さんからお聞きしました。
そういう環境ですので、大抵、国公立を目指します。私立はあくまで滑り止めです。
KKDRなどは一般ではなかなか受かりません。でも国立狙いですから、指定校をとろうとはしません。Wでさえ余ってるそうです。

トップ校では早慶があまりますよね。

息子も国立志望でしたので、指定校があることなど後から知りました。

変わって下の娘は私立女子校でした。高校からの入学ですが、半数以上は中学から入ってます。そういうご家庭は指定校狙いで、老舗女子校に入れてらっしゃる感があります。だから協定校、指定校は人気でした。娘の場合は行きたい大学が国立だったため、指定校は希望しませんでしたし、行きたくない大学は受けないと言って撃沈して再度頑張ってますが笑

なんとなく、公立高校、私立高校を選ばれる段階で、ご家庭の方針や望む進路の形が違うのかな?と感じます。
娘の場合は上の子と同じく高校を落ちての私立進学でしたので。


公立もそうだとは思いますが、私立高校にはよりはっきりしたカラーがあり、国立を目指す高校もあれば、指定校で私立に沢山進学させる高校もあります。入学時にその特性も含めて高校選択するかな。

 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

整肌成分に色をつけた感じのファンデーション

神ファンデがお得なのは29日まで

 

image

 

image

 


こちらから下矢印下矢印下矢印

 

■期  間:2024年5月2日(木)~2024年5月29日(水)
■対象商品:透明感ベースメイクセット
①薬用クリアエステヴェール13ml
②クリアエステフェイスパウダー クリア
③プレゼント
■価  格:通常価格6,634円(税込み)
⇒キャンペーン価格2,980円(税込み)の半額以下!

さらに!
ファンデを買うと次回3,000円以上の購入に使える…

☆☆☆1,000円オフクーポンがついてくる☆☆☆

 

 

 

 

 #PR