こんにちは。
いつも有益な情報をありがとうございます。

 

こんにちは

こんにちにゃ猫



関西の受験生がK都大を受ける際の滑り止めについて

子が通っていた高校はK都大受験者が多かったですが
少なくとも現役時に滑り止めとしてDやRなどの私大を受ける事はほぼなかったです。(浪人時はあり)

周りでは中後期でO公立大、北や九州の旧帝、K戸などのパターンをよく聞きました。


関西には国公立が多く、他にもN女子大やK府立大、工繊大、S賀大等、後期の選択肢がいろいろあり、K都に落ちてもどこかしらの国公立に決まることが多いです。ですので特に理系はわざわざ家賃や学費の高い私大に行く必要があるの?という発想になりがちです。危ないと判断したら、安全策で旧帝のO阪大に志望を変更という選択肢もありますし。


国公立の中で併願やスライドを考えるのですね。


関西人は少なくない割合で、WやKに進学して東京へ行くことに価値を見出さない傾向があります。


よく伺いますニコニコ


就職も関西発祥の大手企業なら、上記の大学卒の肩書きがあれば十分就活で戦えます。そこで満足できるのです。故田辺聖子さんの小説で、関西財閥の御曹司が「なんで東京みたいなとこにわざわざ行かなあかんねん」という台詞がありましたが、あながち誇張ではないように感じます。それ故に指定校推薦の枠が余る事もあります。


もしかして田辺聖子さんのあの小説かな〜おねがい 


もちろんWやKが全国的に評価の高い大学で、その後の人生に有利に働く可能性があることも理解していますが、それで順風満帆とは限りませんし、関西人特有?の「アンチ東京気質」もゼロではないのかもしれません(笑)。


そんなのあるんですねびっくり


なんといってもこのご時世、学費&仕送りコストの影響も大きいでしょう。
おそらく旧帝がある地方都市の傾向として、こういったことは起こりがちではないかと。

ちなみに我が子の一人はトップオブ私大ではありませんが、東京大好きな我々夫婦の意向もあり、そちらに進学しましたがレアケースだと思います。

以上、ご参考まで。


ありがとうございます


 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
ビタミンや鉄分ってとれているようで
意外ととれていないのですよね。
ビタミンEは肌リズムを後押ししきめ細かくみずみずしい肌に近づけることができるとか。
 
私はサジーを愛飲しています。

サジーには、

・ビタミンA

・ビタミンC

・ビタミンE

・必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、

・鉄

をはじめ200種類以上の栄養素が含まれています。

詳しくはこちらからご確認くださいね
下矢印

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR