いつも楽しみに読ませていただいてます。

 

こんにちは

こんにちにゃ

image
 

発達グレーゾーンの子どもの進学について話題になっていますが、我が家の長男のことが参考になればと送ります。

 

ありがとうございます。


長男はグレーゾーンで超ゲーム好き、勉強と運動とコミュニケーションは苦手。

 

好きなことなら一生懸命やるけど突き抜けるほどにはならず、いつも難しくなってくると途中で諦めてしまう。

高校は偏差値40台の公立総合学科でした。


高校時代、大学進学を勧めてあちこち見に行きましたが大学の学びに興味がもてず、勉強もしない日々。


このままじゃどこにもいけないと焦った親が最後の望みをかけて見に行ったのが大阪DT大学のデジタルゲーム学科でした。


大学でゲーム!とここには食いつきましたが、結局そんなに勉強はせず、総合学科特別推薦という枠で1教科入試で合格。

 

1教科入試だったんですね。

 

私からしたら大学で高い学費を払ってゲームって…就職どうなるんや…これてよかったんだろうか…が本音で息子の選択に内心がっかりしていました。


入学時はコロナ禍で、ほとんど学校に通えなかったのでモチベを保つのが大変でしたが、好きなゲームと学校のフォローのおかげでなんとか進級。


就職活動もはじめはゲーム系の人気どころを夢見ていましたが、なんのスペックもないため叶うはずもなくお祈りばかり。

ところが大学の就職課で何を言われたのか急に志望変更。

中小企業のSE職を中心に活動し、無事に工場で機械のシステム管理をするエンジニアとしてこの春から働き始めています。

 

わー、すごい!

就職課でどんな話をされたのか気になるところですね。


振り返って思うのは、私達の時代とは違い、大学の学びはいろいろで、中〜下位大学は単位や就職にも手厚く相談にのってくれ、息子には合っていたんだなということです。

 

へー。そんなに手厚いんだぁ。びっくり


勉強が苦手でも探せばいろいろな入試方法がありますし、好きなことなら4年間頑張れると思います。
ぜひ大学進学目指して頑張ってください。

まとまりのない文章ですみません。これからも更新楽しみにしています。

 

メッセージをありがとうございます。

そして就職おめでとうございます。

母もここまでよく頑張りましたね。

 

迷い悩むことも多かったと思いますが1つ1つ乗り越えた結果でしょう。

 

SEだなんてかっこいいですね。

楽しく働けるといいな。おねがい

 

 

就職おめでとうございます

image

 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
marimcreamの愛用品
 

化粧品はマナラを主に使っています。

 

洗顔はモイストウォッシュゲルおねがい

これは美容成分98.8%配合
洗浄成分の配合は0
たっぷり美容成分が含まれているのでお肌の潤いを守ることができます。
カプセル化パパイン酵素の力で皮脂汚れを分解できるのでお肌に優しい使い心地。
 
モイストウォッシュゲル+コットン(60日分)が付いてくるお得なセット。
私はこれをリピートしています。
 
通常価格4,070円のところ、WEB限定お一人様1回限りのキャンペーンで、
2,464円でお得下矢印下矢印下矢印
 

 

 

 

 

 #PR