はじめまして!ブログをこっそり拝見しております。


こんにちは

こんにちにゃん



ちょうど管理栄養士として現役で働いている友人がおりましたので、聞いてみましたのでご参考までに。

ありがとうございます爆笑

栄養教諭は、仕事内容としたら学校に配属されてアレルギー対応とか含めた児童の食事の管理とか、給食の時間に各クラス回って食べれてるか確認したり、生活や家庭科の授業の中で食育の授業したりします。
学校給食の献立は各自治体ごとに決まるので、その話し合いに参加することもあります。たまに特別献立でオリジナルの自校給食の日とかは献立を立てます。

栄養教論の就職は確かに狭き門です。
各自治体の公務員採用になるから倍率は高いのと、養護教諭みたいに絶対各学校に1人いないといけないわけではないので、採用人数少ないです。

やっぱり採用が少ないんだ…

でも昔よりはやっぱ必要性は増してるからその点は増えてるかも?

栄養教諭の資格がなくても学校栄養職員みたいな名前で採用してる所もあるけど、小学校で働きたいなら絶対栄養教諭は持ってた方が強いです。
管理栄養士の養成課程がある大学でプラスの資格として取得できますので、大学を選ぶときに栄養教諭の資格も取れる所かは確認してた方がいいと思います。

病院の仕事は入院患者さんの献立作成や栄養指導、栄養管理(病院食が食べれてるか、栄養状態が悪い人には食事調整したりする)ですが、病院はそれが病気を持った患者さんなのに対して、施設は高齢者で病院においないといけないような病気はない人な感じになります。
病院によっても献立作成以外にも食事のチェックとか一部調理とか給食管理業務が多いところもあれば、それが全くなくて栄養指導とかの栄養管理業務ばかりのところもあるからそれはその病院によります。

他の応募先は、保健センター(公務員)とかで、地域の人に対して生活習慣病の予防の話をしたりとかするとか、保育園など。
保育園は給食の献立考えて調理してがメインの仕事になると思います。あとは一般企業など。

友人は大学に入った頃は病院栄養士になるつもりは全くなくて企業で働きたかったみたいですが、臨地実習行ったり勉強していくうちに病院栄養士になりたいって思うようになったそうです。
逆に実習行って病院嫌やって思った方もいたそう。

やっぱり人によって感じ方はいろいろですね。

管理栄養士は管理栄養士養成課程の大学行くか、栄養士の資格取得後2年働いたら国家試験の受験資格がもらえるけど、働きながら勉強するの本当に大変なので、大学選びの時点で管理栄養士養成課程の大学に行くことをおすすめです。
高校は普通科がいいと思います。

まだ中学生でしたら、全然管理栄養士以外にも色々な職業になる可能性もあると思うし、その点でも高校は普通科に行くのがいいと思います。
最近は調理科?とかある高校もあるみたいですが、大学行くなら普通科の高校からのがいいと思います。

 

今高校に調理科なんてあるのー。そう言えば昔は家政科ってのがありましたね。


何時代の話にゃ?

昭和時代…滝汗

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

marimcreamはサジーを飲んでいろいろ助けられています。爆笑

 

サジーには、

・ビタミンA

・ビタミンC

・ビタミンE

・必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、

・鉄

をはじめ200種類以上の栄養素が含まれています。

 

こんな方にお勧めだそうです

  • 鉄分不足を感じる方
  • 女性特有のリズムが気になる方
  • 朝の目覚めからシャキッとしたい方
詳しくはこちらからご確認くださいね
下矢印

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR