「高専」というワードに目が止まりましたので、メッセージ送らせていただきます。

 

こんにちは

こんにちにゃでち

image

私は長男に高専に行ってもらいたかった母です。

小さい頃から手先がとても器用で、算数もとても得意でした。
なので、高専でものづくりを勉強して欲しいなと思い、長男が小学生の頃から高専への進学を願い、本人もその方向に進みたいと言ってくれていました。
ですが、家から遠いこともあり、夫が賛成しませんでした。

 

そうなんだ。

家がら遠かったんですね。

夫は代わりの高校を探してきました。
スーパーサイエンスハイスクールです。

 

ありますね、スーパーサイエンススクール


普通の高校ではありますが、普通の高校では学べないような科学技術に関することを学べます。
比較的難関校が多いようです。

本人も父に反対されてまで高専に行く気はなかったようで、「その高校に行きたい」と言いましたので、私も残念ですが賛成しました。

 

家から通える高校だったのかな。


中1から志望校はそこ一本でした。
難関校だと分かっていながら、そこまで勉強はがんばれませんでした。
推薦には評定が足りなかったため、
少しでも有利になるようにと数検2級と英検準2級を取りました。
(数検2級は高校の範囲も含まれますが、満点を取る必要はありませんので、合格できました)

 

数検2級と英検2級とは頑張りましたね。

他に滑り止めとして私立を4校ほど受けましたが、併願優遇で確実に合格がもらえた学校以外、全て落ちました。
ですが、最後に粘って、その志望校から合格をいただくことができました。

高専ほどの専門性はないかもしれませんが、
学校の設備も整っていて、専門科目の勉強はとても楽しいようです。
ただ、中には単位が足りずに留年したり、
方向性の違いからか退学する人も数名いるようです。

 

やってみないとわからない事もありますよね。

イチローはただの中高一貫進学校ですが、中3の時点で数ⅢCの難しさは想像できませんでした。

大学受験はこれからです。
だいたい毎年3割は浪人しており、うちも可能性は高そうです。。
大学受験や高専の就職の安定性を考えると少し心配はありますが、
あとは本人の力で切り開いて行ってほしいと思っています。

 

そうですね。高3くらいになれば自分で考えて進んで行けそうですね。

 

それにしても、みんな頑張るなぁ。

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 
自炊まで手が回らない新社会人や新大学生におすすめ
レンジ5分で、7種類以上もの野菜が摂れる食べるスープです
 
 7~8種類のゴロゴロな野菜や食材がはいっており一度にたくさんの野菜が摂れる。 
レシピを考えたり買い物や料理の手間もゼロ。 
自炊をしたくない時や、あと1品ってなにか欲しいって時の救世主。
 
image
 
おいしいよ~
image
 
 
こちらからダウンダウンダウン

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

 

 #PR