こんにちは。いつも拝見させて頂いています。


年子の母親です。

こんにちは
こんにちにゃ

ガーシガシガシ


4月から娘がR命館大学ニ年、
一つ下の息子が、この度、前期O教育大学に合格し、
大学生になります。
2人共に、それぞれ一人暮らしです。

お二人一人暮らし、お金が大変ですね。

2年連続の受験が、やっと終わりました。
もう、私は解放感でいっぱいです。

お子さんの受験完了ですね。
お疲れさまでした照れ

娘の時は、周りに指定校推薦で
関関同立に進む子が多く、一般受験は
ほんとに精神的に辛そうでした。

そうですよね…

D志社が本命でしたが、合格最低点から4点足りず、
第二希望のR命館に進学。
同志社の文学部日本史学科、社会学部のメディアが第一志望だったのですが、学部や専攻を変えて受験していたら合格していたのに。と今でも思いますが、
今はR命館に楽しく通っているので
良かったのかなと…

専攻は譲れない場合も多いです。

そんな、娘(姉)の受験が終わったと思ったら
息子(弟)の受験が始まりました。
昨年、娘で苦労したので、息子には絶対に
推薦で決めてほしかったのです。

親のハラハラ度は大分違いますよね。

娘は私立ですが、息子は理系の国公立志望。
最初は家から新幹線で通える(30分)のO山大学工学部志望でした。
息子は、学校の勉強をコツコツ頑張っていたので
評定が4.9もあり、推薦には持ってこいと、変な自信がありました。

4.9ポーン

O山大学の工学部は学校型推薦を沢山取るので、
2年生のうちから、SDGDの資格を取らせたり、
推薦に有利な条件を色々考えながら過ごしていました。

高三になり、推薦の時期になると、
昨年の娘のことがあるので、年内に、しかも共テなしで受けれるO山大学の学校型推薦は魅力的でした。
ですが、担任は推薦ではなく、一般で行ったほうが
いいと、随分、一般を推してきて、
あまり推薦に協力的ではありませんでした。 

息子も推薦の対策に時間を取られるのが嫌そうで、
結局、昨年同様一般入試となってしまいました。
しかも、息子は国公立なので、後々、昨年の娘の時よりキツかった…


共テ後のリサーチでO山大学の工学部に届いていなかった時は、
やっぱり無理矢理でも、推薦で行くんだった…と激しく後悔しましたが、

物理が得意で、物理の先生になりたいと言う夢もあり、
工学部では物理の先生の資格は取れないので、
(担任ではなく)進路指導の先生に、
こんな大学あるよ、と、O教育大学を推して下さいました。
教育協働学科の自然科学部という、中高の先生の免許が取れる、
理学部のような学部です。
NO LOOKの大学でしたが、O山大学から志望校変更し、
O教育大学を第1志望に前期を決定しました。

発表までは本当に長く、待ち遠しかったですが、
その前に関西大学のシステム工学部から合格を頂き、
その御守りを持って、
前期日程に挑みました。これは、心強い御守りでした。
3月7日に見事サクラ咲き、
新生活の準備にバタバタの毎日でした。

もうすぐ一人暮らしが始まります。
急に淋しくなりますが、
2年間の受験生活、
こんなに人生で必死になれることはもうないって
いうくらい、私も全力でした笑

楽しい大学生活を送って欲しいです。
私は必死で働きます

合格おめでとうございます。
桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜
寂しくなりますが、嬉しい巣立ちですね。
母は働き、そして楽しく遊びましょう。チョキ

母も良く頑張りました


 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

marimcreamはサジーを飲んで、本当に助けられています。

 

サジーには、

・ビタミンA

・ビタミンC

・ビタミンE

・必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、

・鉄

をはじめ200種類以上の栄養素が含まれています。

 

こんな方にお勧めだそうです

  • 鉄分不足を感じる方
  • 女性特有のリズムが気になる方
  • 朝の目覚めからシャキッとしたい方
詳しくはこちらからご確認くださいね
下矢印

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR