はじめまして。
blog読者歴2ヶ月ほどの、今年高校卒業した男子の母です。

 

はじめまして爆  笑
こんにちにゃでち

モカでちよ かくれんぼするでちか

image


息子は成成明学獨國武の1つに進むことになりました。

 

合格おめでとうございます

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

本命は北関東にある、所謂sランクの国立大学でしたが、残念ながら不合格。
そこは前期試験のみだったのと、後期は進みたいと思う国公立がなく、国立の出願はそこ1つでした。

息子はその国立大学を熱望はしていたのですが、おそらく自分の熱量や努力が今一歩及ばず不合格になったと、納得して受け止めているように思えます。
受かれなかった悔しさは勿論あると思いますが、より熱望度の強い子に、色々な面で敵わない、自分はその境地まで行ける器じゃなかったと、認めている感じです。

 

受験を振り返って納得している感じなのかな。

私大に進むことに関しても息子は受け入れており、早くも入りたい部活や取りたい授業を見つけたようで、前向きに4月を待っているようです。

 

そうなんですね。

取りたい授業を見つけるなんて、いいですね!おねがい

それはすごく良いことで、ありがたいことなのですが…モヤモヤしているのは母である私の心です。

 

母はモヤモヤしていますか・・・。

息子が在籍していたのは中高一貫校のいわゆる特進といわれるクラス。

 

特進びっくり
 

大学受験が終わり蓋を開けてみると、息子のお友達は東京一工、旧帝大、早慶上理、MARCHなど、ほぼ全員がハイレベルなところに進学を決めていました。
とても華やかに見えてしまい、息子の選んだ進路に物足りなさを感じてしまったのです。

息子も一応MARCHの一角に受かったのですが、塾の先生に勧められてとりあえず受けたという感じで、カリキュラムやキャンパスの立地に不満もあり、そちらへの進学は望みませんでした。

 

合格した大学の中から自分で考えて進学先を選んだんですね。ニコニコ

息子は進学することになった大学をとても気に入っており(本人曰く、圧倒的に第二志望だった!とのこと)、ぜんぜん後ろ向きじゃないのです。
それにも関わらず、私の心は…なんだか少し黒いのです。

息子さんは喜んでいるのに?キョロキョロ

黒くなる理由を考えてみると、
⚫︎定期テストや普段の模試の成績は、息子も皆に劣らないレベルだったこと。皆と同じようなところに受かるポテンシャルはあったのではないか、と思えること。

⚫︎偏差値や知名度が少しでも高い大学に行くことに、私が安心感と誇らしい気持ちを抱くこと。裏を返せば、ハイレベルの大学への進学が叶わなかったことに、私が劣等感を感じてしまうこと。

頭では、私の気持ちはなんて贅沢な、ワガママな、とわかっているのです。

これは私の生い立ちや周りの影響もあると思うのですが、誰もが知るトップ層の大学や、偏差値や知名度のより高い方の大学、またはとにかく国立大学に行くこと自体が素晴らしいことであり、狙えるならそちらを狙うのが当たり前!、という心のクセがどうしても拭い切れないのです。

 

昔の教育にはそんな側面が確かにありましたからね・・・。

長年にわたって刷り込まれた価値観なのかも。

それなのに、こんな母に育てられながらも、偏差値や知名度にとらわれずに行きたい大学を選んだ息子、純粋にすごいと思います。

こちらのblogにお邪魔するようになって、母としての心の持ち方、本当に勉強になっています。
色んなご家庭の色んな受験模様に感動したり、励まされたりしているうちに、
それまでの私が見ていた受験の世界は、とても狭かったと思えるようになりました。
おかげで、歪んだ黒い価値観に自分で気づくことができ、心の整理が少しずつできるようになってきています。

皆が羨むようなハイレベルを目指すことや、納得のいく受験を目指すこと、それは並大抵のメンタルではできない、本当に素晴らしいことだと思います。
一方で息子のように、大学のレベルや知名度にとらわれず、良いと思った環境に飛び込んでいくことも、同じくらい尊いと思います。

 

おっしゃる通りですね。

この春、どちらの選択をした子も、もちろん難関大にストレート合格した子も、または納得が今はできてなくても、とにかく次に進む決断をした子も、この先の未来が明るいことを願ってやみません。

4月はあくまでもスタートを切る時期。自分が選んだところで、それぞれが思い描く未来の実現に向けて、みんな頑張って欲しいです。

 

いいこというな。チョキ

半分愚痴の、取り留めもない文章になってしまいすみません。
また引き続きblog読者を続けさせて頂きますね。

 

メッセージをありがとうございます。

大学受験お疲れさまでした。

愚痴大歓迎ですよ。

そうだ、「2024受験終了愚痴祭り」やろうかな。

今年の受験での愚痴を募集します。

愚痴なので飾らずに本音を描いてください。

偏差値下だった子が受かってうちが落ちるってなんでなのとか

受験料○○万円泡と消えました、むなしいです。とか送ってください。

 

さて、

高校の特進クラスというのはいわゆる難関大学に進学するためにあるクラスですからね。

 

誰もが知るトップ層の大学や、偏差値や知名度のより高い方の大学、またはとにかく国立大学に行くこと自体が素晴らしいことであり、狙えるならそちらを狙うのが当たり前

 

とあったけど、特進クラスもまさにそんなところです。

中学受験で入られたご様子なので小学3年生の終わりの頃から塾に通って勉強してきたのですよね。

つまり、9年越しで難関大学を目指してずーっと頑張ってきたんだもん。

親がしばらく心残りなのは仕方ないよ。

しばらくは女優でいいから「大学楽しみだね」って言えたらそれでいいんじゃないかな。

 

息子さんはそんな中で、Sランクの国立に合格しなかった自分を冷静に分析し納得し、

変に腐りも卑下もせず、自分のやりたいことを基準にMARCHを蹴って進学先を決めて、受けたい授業を見つけている、

なんて立派に育っているのだろうと思います。

 

世の中にはSSSランクからFランクまで

大学の格付けがあるようですが、その格付け順に幸せに生きているわけじゃない。

 

大学受験なんかで人生何も決まりません。

 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

marimcreamはサジーを飲んで、本当に助けられています。

 

サジーには、

・ビタミンA

・ビタミンC

・ビタミンE

・必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、

・鉄

をはじめ200種類以上の栄養素が含まれています。

 

こんな方にお勧めだそうです

  • 鉄分不足を感じる方
  • 女性特有のリズムが気になる方
  • 朝の目覚めからシャキッとしたい方
詳しくはこちらからご確認くださいね
下矢印

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR