子がQ工大でした。
院までお世話になりました。

 

こんにちは

ありがとうございます。

 

こんにちうちう

image

たしかに、D志社には知名度やブランド力ではかないませんね。

Q工大は、後期の募集人数が多く、Q大前期残念組が後期で入学してきます。その人たちはとても優秀で、院進のときには違う大学院に進む人もいます。

 

後期の募集が多いですよね。

旧帝大工学部狙いだった方の受け皿になっているのかな、と思っていましたがやはりそうなのですね。

戸畑キャンパスは、単科大学とは思えないほどの広さで、緑も多くて歴史を感じさせる素敵なキャンパスです。

 

いいですね~

羨ましい!ラブ

国立大学の授業料(年間約54万円)をふまえて、研究室の人数や、取り組んでいる研究、使える予算などを考えると、本当にありがたい環境です。

小さな大学なので、いろいろな面で手厚いと思います。
子も手厚くお世話になりました。

 

環境も良くて手厚いなんて最高ですね。

そして、就職は心配ないと思います。
子も、東京の会社も地元の会社も、いわゆる大手企業から複数内定いただきました。
就活が面倒(?)な人は、たくさんある学校推薦を利用しているようです。

 

わかります。

地元に就職したくて、九州や西日本を希望する方はいらっしゃると思いますが、

引く手あまたな大学だと思います。

…そんなところてしょうか。
思いつくままに紹介しましたが、選択の参考になればうれしいです。

 

ありがとうございます。

理系は大学院まで進学するケースが多いので、

学費の観点から考えても国立は本当に魅力的。

ましてや、国立の理系の単科大学なんて就職に困るはずないと思う。

 

今年の国立後期までは間がないですが、来年以降の受験を検討される方は

遠方にお住まいでもぜひオープンキャンパスや学園祭などに足を運ばれて雰囲気を確認するのがお勧め。

後期の募集が意外と多いので是非考えて見て。

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 

鉄分の多い食材と聞いたら、レバーやホウレン草などを想像する人が多いのではないでしょうか?

でも、鉄分の多い献立を毎日考えて手料理をするのは結構大変滝汗

私は手詰まりになったことがあります。ゲロー

 

●サジージュースの主な成分

  • ビタミン類(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群)
  • ミネラル類(鉄分、亜鉛、マグネシウム、カルシウム・・・など)
  • ポリフェノール類
  • 鉄分
  • 脂肪酸(オメガ3・6・7・9など)
    ・・・・そのほかにも、豊富な200種類以上の栄養素が含まれています。
詳しくはHPでご確認ください

 

下矢印まずは500円でお試しください

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR