いつも勉強になる情報をありがとうございます!

 

こんにちは爆笑

 

こんにちにゃん猫

 


元IT職です。めちゃくちゃパソコンに詳しいわけではありませんが、分かる範囲でお答えできればと思います。

 
わー、ありがとうございます。

まず、第一印象として、20万円のパソコンは高いなと感じました。わりと良いスペックのゲーミングパソコン(描画や即応性に優れた高性能パソコン)が買えそうです。

他の方の回答にもありましたように、がっつりグラフィック系の処理をするのでなければ、そこそこの性能のパソコンで十分かと思われます。レポート作成程度でしたら、10万円前後のパソコンでも事足りる場合もあるかと思います。
 
そうですね。

なお、インテルCPU(i5、i7 等)は「世代」も重要ポイントです。最新世代のi5は、2世代前のi7より高性能という情報も見かけました。

難しいんですよね、そのあたり。

そのあたり含めて、一度、家電量販店で相談されてみてはいかがでしょうか?保証の相談にも乗ってくれると思います。ポイントを使用して保証を付けられる店もありますよ。
 
もともとインストールされてるのもあるし、個人情報を扱わないなら、対策ソフトはいらないときいたこともあります。※良くご確認ください。

ウイルス対策ソフトは、一度インストールすれば更新無料というソフトも3000円程度で販売されておりますので、あまりお金を掛ける必要はないかと思われます。

最後に、メモリ8GBはイライラの原因になりますので、16GB以上がおすすめです。

まとまりなく長々と失礼しました。納得のいくパソコンを購入できるとよいですね!
 
iPadを使いこなすとテスト対策などやりやすいみたいですからそれも別に欲しいとなるとまた大変。
あまり慌てず下見しつつ、大学で情報集めつつ、かな。

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 
 
 

●サジージュースの主な成分

  • ビタミン類(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群)
  • ミネラル類(鉄分、亜鉛、マグネシウム、カルシウム・・・など)
  • ポリフェノール類
  • 鉄分
  • 脂肪酸(オメガ3・6・7・9など)
    ・・・・そのほかにも、豊富な200種類以上の栄養素が含まれています。
 

 

下矢印まずは500円でお試しください

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR