marimcreamさん、こんにちは。
現在大学3年の娘が、高2の頃から読ませていただいております。

 

こんにちは!

 

こんにちにゃー

image

 

高3の息子の出願について、思うところがあり…。


息子は、秋以降思ったように伸びず、第1、第2志望には手が届かないことは、本人も私も分かっていたのですが、共テでも大コケし(これが実力だと思いますが)第4志望の国立大学に学校推薦で出願(受かるのは厳しそうと本人は言ってますが)することになりました。

 

第4志望で、受験方法は学校推薦なのですね。

 

…ここまでは良いのです。
ただ、うちは何が何でも国立大学に!とは思ってはおらず、本人の学びたい学問があり、将来の職業につながる私立大学に行けるなら、そちらに方向転換すれば良いと思っていたのですが…。

地方の自称進学校あるある!だと思うのですが、息子の通う高校は、国公立絶対主義です。

 

絶対主義なんだ。びっくり


(私もそこの卒業生ですが、当時、早々と私立専願を決めた私や同じ立場の友達は、教科によっては国公立組と離され、うちの学校にこんなところに教室あったの?と初めて知るような場所で授業を受けさせられた記憶があります。文系だったので、受験に使わない教科ならまだ分かるのですが、英語もそうでした。)

 

生徒も知らないような教室で隔離(?)授業とは凄いですね。

共テが終わって、私立で、いくつかピックアップしたものをまとめ、担任の先生と相談するように持たせたたころ、「推薦のための勉強があるのに、時間の無駄になるから受けなくて良い。どうしても私立で合格が欲しければ、共テの後期出願で合格しそうなところを」と言われたとのこと。

(前期でも二つ出願はしていますが、一つはまず無理。もう一つは多分大丈夫かな?とは思っています。)

 

まあ、学校推薦ということは、「どうしてもこの大学に入りたい!」という意思表示を学校を上げてやるわけですからね・・・。先生の言うことはまあ、間違っていないと言えば間違っていないのか。

さて、今朝も、担任の先生から息子に連絡があり、推薦とは別に前期で出願する大学(推薦と同じ大学に出願するつもり)も変更するかも?と言われたそうです。


多分高校としては、本人の実力を見て、受かるところに…としてくださっているのだとは思います。(特に担任の先生は、年末年始一日も欠かさず学校を開けて学習の場を提供してくださり、感謝しています。)

 

元旦から学校やってるってすごすぎガーン
 

ちなみに、息子は、学校や先生の言うことは絶対!っていうタイプなので、言われるままに出願するようです。
 

息子が良いならいいじゃないか!と自分を納得させようと思いながらも、こちらのブログで、チャレンジ校、相応校、押さえ校など、それぞれのご家庭の思いで出願されているお話を伺うと、ついつい羨ましくなるのです。

 

学校の方針で勉強するのはいいとして、

どこにどう出願するかは自由意志でいいじゃんね。

娘の時は別の高校で、自己推薦でMARCHの一つに早々と決まったので、まだまだ先が見えない現状に、どんよりとしてしまう私です。
取り止めもない愚痴にお付き合いいただき、ありがとうございます。

なんだかちょっとスッキリしました!

 

メッセージをありがとうございました。

 

そうですね。なんとなくですが、もやっとしますね。

国立に合格できればいいですが、もしもそうならなかったときどんな気持ちになるかなぁ。

納得できればいいですけどね。

 

でも、本人が学校を信じて頑張っているのに、親が方針変更するわけにもいきませんよね。

ただ、共通テストも上手く行っていないのに、

「私立は共通テスト利用の後期出願で合格できそうなところへ出願しろ」

というのはどうかな~。

いったいどんな大学に合格できるというのか・・・。

 

確かに二兎を追う者は一兎をも得ずですが・・・。

 

タッチして合格した人がいるという

宇澤の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 
女性は鉄分不足になりがち。
鉄分って取りにくいですよね。
 

鉄分の多い食材と聞いたら、レバーやホウレン草などを想像する人が多いのではないでしょうか?

でも、鉄分の多い献立を考えて手料理をするのは結構大変(*_*) 

 

サプリもありますが、私は天然の食べ物から取る派です。
サジーは、天然無農薬の果実をピューレにしたものです。
 
サジーにはヒトの体を整える代表的なビタミン「ビタミンA・C・E」が含まれています!
ビタミンAは豚レバーと同等ビタミンCはレモンの3〜4倍ビタミンEはアボカドの2.2倍。
 

●サジージュースの主な成分

  • ビタミン類(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群)
  • ミネラル類(鉄分、亜鉛、マグネシウム、カルシウム・・・など)
  • ポリフェノール類
  • 鉄分
  • 脂肪酸(オメガ3・6・7・9など)
    ・・・・そのほかにも、豊富な200種類以上の栄養素が含まれています。
 

 

下矢印まずは500円でお試しください

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR