marimcreamさん、こんにちは。

 

こんにちは爆  笑

 

こんにちにゃー猫

image

 

共テまで一週間ですね。

うちの長男は自転車で5分の会場ではなく、自転車で30分の会場になり文句言ってます。

 

この寒空に自転車30分はキツい。

お天気がいいといいですね。


marimcreamさんが入試の注意点を挙げられていたので、大学で働いていた母から聞いた話をみなさんと共有して対策出来ればと思います。

 

ありがとうございます!!

受験生に聞かれることで多いのが…


1 今日学食か売店開いてますか?
➡️開いていないので、あきらめて自販の飲み物で過ごしてください、と答えるそうです。

 

開いてると思ってお昼を持たずに来るの?

ちょっとびっくりしたけど珍しいことではないのね。

あ、確かに、地方国立へ2次試験で行った時は開いてたか・・・。

共通テスト会場となる大学は学食や購買はやっていないと思ってくださいね。

 

 

暇だったらお腹にたまりそうなものが売っている販売機教えてあげるみたいですが。
 

絶対に最寄り駅もしくは乗り換え駅などライバルの少ないところでゲットしてください。

入試会場前はライブ並みにレジが混んでます。

 

共通テストは自宅からだけど、私立や二次試験は宿泊先からの子も多いよね。

どこで買うか下調べしておいたほうがいい。

あと、迷ったり、コンビニをはしごしたりしなくて済むように、買うものも定番のこれ、と決めておいた方がいいかも。入試以外のところでエネルギーを使わないことね。


カロリーメイトとかを持参していれば、もし買えなくてもなんとかなります。

親御さんが持たせてあげると良いかも。

 

大学受験は長丁場になることもあるので、ゼリー系やカロリーメイトはあってもいいかもね。

2 ナプキン持ってませんか?
➡️申し訳ないけどおばちゃんは持ってないから、近くに座っている女の子に聞いてみて、と言いますが、スカートまで汚れている子を見ると気の毒に思うそうです。(どうにもしてあげられないみたい)グレーやキャメルのスカートの制服、目立ちやすいので気を付けてください。

 

予定外に突然始まることもあるみたい。

予備を用意しておきたいところですね。


私は母から、受験の時はナプキン当てて受けろと言われました。やっぱり気にしながら受けるより、突然きても大丈夫な準備が大事みたいです。

3 学内で帰りの切符買いたいのですが…
➡️買えないので、駅で行列に並んでくださいと。

 

そんなこと聞く子がいるの?

どうしてそう言う発想になるのか・・・もうびっくりなんですけど滝汗


今はICカードがメインですがまだ切符の所もあります。

行きに往復で購入するなり、行きに会場の駅で購入するのがおすすめです。地方に行く場合、最寄り駅がICカード対応かちゃんと調べてください。
ICカードは当日駅でチャージするより、事前に駅やセブンイレブンで往復分チャージするのをオススメします。

 

チャージはたっぷりめにお願いします。

バスもICカード対応が増えたけど、始めて乗るバスは気をつけてね。

この3つは、退職するまでの30年間毎年聞かれたそうです。

 

すごすぎるな。

あと、電車の遅延による遅刻も度々あったそうです。
遅延が発生したらすぐに大学に連絡して、事情を伝えてください。
電車に乗ったままだと何もできないので、降りた駅で遅延証明もらってください。
最後まで諦めずに会場に向かってください。事前に連絡していればどうにかなる場合もあります。


実際に我が家も、長男の受験の日に電車が止まりました。

最寄り駅まで祖父母に車で送ってもらい、改札に向かったら嫌な放送が…。

長男は駅員さんになんとかならないか聞いていましたが、私はまずその路線は諦め、祖父母にすぐに戻って来てもらい、一番近い私鉄の駅まで車で向かってもらい別ルートで向かいました。

 

車を使うと渋滞に巻き込まれることもあります。それは遅延対応不可なので地域によってはご注意ください。


8時半に大学の最寄り駅到着予定が45分も遅れてはしまいましたが、ギリギリ大学行きのバスに間に合い試験が受けられました。
電車は遅れると思って早く家を出る、別ルートも調べる、駅等で迷わず行けるよう下見をするの3つは大事です。

皆、無事に受験に挑めますように。

 

少しでも寝て、頭を休めたいところだけど、ここは早めに出ましょう。

共通テスト2日目を受ける子は、試験が終わったら速攻変えることをオススメします。

 

地域ヤ会場にもよりますが、最寄り駅やバス停が1カ所の場合、ものすごい混雑が予想され、電車やバスを見送らなくてはならないこともあります。

翌日は数学や物理です。友達をまったり、トイレに行ったりもあるでしょうが、なんとか、一分でもはやく帰れる工夫を。

大学構内は広いので、大学脱出までの近道をイメトレしておくといいよ~。

 

 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 
年末年始は食事の時間も無いようも乱れがち。
ここ一週間を振り返っていかがでしょうか。
 
冬だし、お正月は特にビタミンや鉄分が不足しがちな気がします。
私はサジーに助けられています。
 
サジーにはヒトの体を整える代表的なビタミン「ビタミンA・C・E」が含まれています!
ビタミンAは豚レバーと同等ビタミンCはレモンの3〜4倍ビタミンEはアボカドの2.2倍。
 

●サジージュースの主な成分

  • ビタミン類(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群)
  • ミネラル類(鉄分、亜鉛、マグネシウム、カルシウム・・・など)
  • ポリフェノール類
  • 鉄分
  • 脂肪酸(オメガ3・6・7・9など)
    ・・・・そのほかにも、豊富な200種類以上の栄養素が含まれています。
 

 

下矢印まずは500円でお試しください

 

 

私は水割りでごくごく

image

 

 

 

 #PR