こんにちは

marimcreamです。

 

ひところの真冬のような寒さが少し和らぎ

またコートがなくても過ごせるようになった東京地方です。

 

冬が近づいていますね。

共通テストまであと55日だそうです。

 

イチローが受験生だったとき、

あと55日しななくて7科目受けるとすると1科目に使える日は8日未満???ガーン

等と計算しては一人で焦っていました。滝汗

 

marimcreamさん、いつも迷える母に救いの手を差し伸べてくださりありがとうございます。

 

こんにちは爆  笑

 

こんにちにゃ猫

image


国立理系志望の高三娘がおります。

 

受験生ですね。


今月受けた共通テスト模試が昨日返却された所、国語が自己採点とかなり違うというので、原因を探った所、漢文で一番最初の問題を飛ばしてマークをし始めていたため、漢文すべての解答欄がズレておりなんと0点でした。

 

うわーーーーー

模試でよかったねーーー


それ以外の教でも数カ所マークミスが見つかり、聞けばこれまでの模試でもここまで酷くはなくともマークミスはあったとの事。

 

マークミスってしない子はしないのだけど、する子は決まってしちゃうのよね・・・


そこでみなさまにマークミスをしないために気をつけている事をぜひお教えいただけたら、と思いメッセージさせて頂きました。

 

みなさん、是非教えてください。


また、わからない問題があった時は、その問題は何かしらマークしますか?それとも空白にしておきますか?

 

これはマークするのが鉄則です。

ずらす事にもつながるなるし、後で戻って考えようと思っても戻る時間がないかもしれない。

何かマークしておけば5択なら20%、4択なら25%の確率で正解するわけだからもったいない。

解答を2つまで絞って迷っていたなら50%の確率で正解かもしれないよ。

 

解らない問題の何番をマークするか悩むことがあります。

それは時間がもったいないので、これ解らないと思った問題は必ず3をマークする、など自分でルールを決めておくと時間の節約につながります。


とにかく一つずつ確認する事が一番だとは思うのですが、お知恵を拝借できれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

 

共通テストの解答用紙って、問題数と回答数が同じじゃないんですよね。

マークする回答数のほうが多いから、最後に帳尻があっているかを確認しづらいのです。

 

マークずらしには、一段とばしてしまったり、

一段に2つマークしてしまって、そこからズレる事が多いです

一題で2つ解答するものがある場合などにずらすことが多いようですが、

規則性など何もなく、ずらす子もいます。

 

イチローは、計算ミスがひどく、それに比べるとマークミスはあまりなかったですが

2浪のセンター試験で、「地理でずらしたかも・・・。」と言い出して、国立の出願をどこにしようか悩みました。

 

マークミスチェックはどういうふうにやるか、自分でルールを決めておくといいと思います。

みなさんどうされていますか。

 

マークミス経験のある方、また、そういった話を聞いたことがある方などもメッセージをお願いいたします。

 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちらダウン

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 
朝起きられない原因の一つに、鉄不足があるかもしれません。
血中の赤血球が減少すると筋肉に十分な酸素が運ばれず、寝起きの安静時でも疲労を感じたりするものです。

実は、サジーにはスッキリ目覚めるために必要な「鉄分」が多く含まれています。
 

●サジージュースの主な成分

  • ビタミン類(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群)
  • ミネラル類(鉄分、亜鉛、マグネシウム、カルシウム・・・など)
  • ポリフェノール類
  • 鉄分
  • 脂肪酸(オメガ3・6・7・9など)
    ・・・・そのほかにも、豊富な200種類以上の栄養素が含まれています。
 
 
下矢印まずは500円でお試しください

 

image

 

いろんな飲み方ができます

image

 #PR