こんにちは 毎日更新ありがとうございます。

ためになる話題が多くて、色々考えながら読ませていただいています。

 
こんにちは爆笑
うにに猫

 

 


部活を続けるかどうか…の話題ですが、お母様が不安に思われてるようですが
「どちらでも大丈夫じゃないかな。本人が決めた通りでいいと思う」
と思ったのでメッセージしております。
 
本人が決めるのがポイントですね。

我が家は大学二年の長男、高校二年の次男がいます(どちらも理系)。
二人とも同じ公立中高一貫校に通いました。

marimcreamさまのおっしゃるとおり、
最後まで部活してても東大や旧帝医学部に行く子もいましたし、
最初から部活していなくても、同様のトップレベルの大学に行く子がいました。
部活をやっているかどうかと結果に相関性はありません。

もし、本当に部活のせいで時間が足りないだけで、
時間さえあれば勉強して成績が上がる子なら浪人すればいいのでは?
理系だったら一浪くらい問題にならないと思います。
(と思うことで、私は心の平穏を保ちました)
 
部活をやり遂げることで得るものもありますしね。ニコニコ

我が家の場合、長男は吹奏楽部で毎日長時間の部活漬けで
引退後に真面目に勉強していましたが、第一志望の国立は落ちました。
しかし、吹奏楽部で得た友人とは今も仲良く集まっており、
また大学でも勉強の傍ら、管弦楽団、ジャズサークルと積極的に活動しており
一生の趣味になるだろうものを中高時代に得られて良かったと思っています。
 
それは尊い!

次男は文化系の部活でしたが、本人の希望で中学いっぱいで止めました。
続けているよりは多少勉強時間は増えましたが、効果の程は疑問です(苦笑)

朝四時に起きろ(睡眠を減らせ)なんて、
明らかに現代科学の常識と異なった主張をする先生の言うことなんて全く信用できません。
 
眠りは大事ですよね。

部活を止めて勉強にシフトした子も端が思うほど勉強時間は増えていないものです。
どちらも気にしなくていいと思います。

勉強時間を増やすなら、まずは隙間時間の活用と不要な時間(スマホ等)の削減です。
あと、あちこちで英語学習について聞きまくった経験をまとめると
英語はまずは語彙力です。(習得に時間がかかります。理系男子はよく嫌がります)
学校配布の単語帳を何周も何周も隙間時間で繰り返すのが
部活を続けたままでご子息が今できる一番役に立つことだと思います。
とはいえ、本人がやる気になっていないとどうしようもないんですけど(笑)

塾に関しては、本人が手応えを感じてるかどうかが、見極めポイントだそうです。
授業を受けて分かった気になっているのではなく、
もっとシビアに自分を見つめた上で、解けるようになったという実感です。
塾は、大手、個別指導、(問題集指定の)自学系…と色々ありますので
落ち着いて話せるタイミングで本人と話し合ってもいいかもしれません。
中高一貫校に通う高校二年生の母親としてまずはあと一年半。
お互い、がんばりましょう♪
 
メッセージをありがとうございます。