こんにちは

marimcreamです。

 

大学受験って調べることが多くて、受験するだけでもなかなか大変ですよね。

土地勘のあるところを受けるのでも、右往左往しますが、

まったく初めて行く土地だと、何が何だかわからず不安だと思います。

 

例えば東京で受験する場合、新宿駅1つとってみてもかなり複雑で、

乗り換えなどもよくわからないですよね。

大学はキャンパスがいろいろあるし、大学構内も広いので受験会場にたどり着くのも時間を要します。

 

本日は九州大学の医学部受験について質問が来ているので、

教えていただけたらと思います。

 

 

九大医学部志望高3の息子がおります。

 

九大医学部受験でのホテル手配、交通手段、アドバイスがありましたらぜひ伺いたく、投稿させていただきました。

よろしくお願いいたします。

 

 

医学部だけ別キャンパスで、そこで受験が行われるということでいいのかしら。

大学のHPをみたけど、HPで欲しい情報を見つけるまで、結構大変なですよね。

 

医学部は病院キャンパス受験で

JRの吉塚駅が最寄りなのかな。

 

「JR博多駅」→(地下鉄空港線)→「中洲川端駅」、貝塚方面へ乗換→(地下鉄箱崎線)→「馬出九大病院前駅」
とHPにあったけど、土地勘がないとよくわからないですね。

 

前泊するならどの辺りがいいとか、なにかご存知の方があれば、是非お願いいたします。

 

 

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちらダウンダウンダウン

※ブログの読者の方の合格お礼参りの時の写真です

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

marimcreamお気に入りの北欧デザインの腕時計

ノードグリーンさんから

ブラックフライデーの特別クーポンをいただきました!ラブ

 

今年のブラックフライデーは凄いですよウインク

 

ノードグリーンの

・アクセサリーが最大25%OFF

・腕時計が最大30%OFF

・サングラスが最大40%OFF

となっています!拍手拍手拍手

 

そしてさらに!

クーポンコード

marim

利用すると、なんと!

そこから15%OFFで買えちゃうのだそうです。

 

気になる方はこちらダウンでご覧ください

アップもらうならどれがいいかな~と見ているだけでも楽しいですよ!

 

ブラックフライデーの期間は

11/14-11/28まで!