こんにちは。
4年ほど愛読しており、二浪日記を読むのが日課となっています。いつも更新ありがとうございます。
こんにちにゃ
我が家は国立大学に通う息子が2人います。(自宅通学)
文系と理系ですが、2人ともアルバイトをしています。
高校生の時から息子たちに「大学生になったらお小遣いは無し」と宣言していたので、一切渡していません。
定期代や教科書代、資格試験のテキストや受験費用などは、親が支払っています。
コンタクト代やサークル費などは息子がアルバイト代から支払っています。昼食代も息子持ちです。
私は食事代は渡してたな。
ウチの息子は親譲りの筋金入りの貧乏性なので、食べ物を節約しようとすると、
大袋入りのかなり安い菓子パンみたいな、ろくな材料をつかっていないであろうものを食べちゃうから。
健康被害の方が恐くてね。
「お昼代は節約より栄養を考えて!」といっても、それでも安いものを選んでたみたい
週2〜3回、アルバイトに行ってますが、大学の成績も良く、勉強や課題などもやっているようです。
バイトやっている子で成績がいい子はたくさんいるよね。
バイトやらないで時間があっても勉強しない子はしないしね。
サークルの旅行費が足らない時は相談され、5万貸しました。
借用書を書いてもらい、分割で1万ずつ返金中です。
借用書書くんだ
息子はお小遣い帳みたいなアプリを使い、やりくりしているようです。
高校時代に部活動と勉強の両立をして来た子は、時間の使い方が上手く、学業とアルバイトの両立もスムーズにできるのかもしれませんね。
親は大学生になるまでに、塾代や受験費、複数の入学金、想像以上に使ってますよね。
使っているよねー
大学生になっても、定期代に学費などと出費が多いです。
定期代、かかるよねー。
「お金がしんどい。働いても働いても右から左でなくなる」とわざとオーバーに息子に伝えています。
なので、お小遣いを欲しがることもないです。
そして息子に内緒で息子名義の積み立てはしています。
学業に専念したい時は、アルバイトは辞めても良いと言うつもりです。
わざと借用書は書かせますけどね。
親も老後の資金が必要ですし。
そうそう。そこで子に迷惑をかけるようでは元も子もないですよね。
お小遣い問題は、家庭の事情にもよりますよね。
いくらでもお小遣いを渡せて、尚且つ老後の資金も準備万端なご家庭もあるでしょうね。
あるでしょうねー
大学生のお子さんに何万もお小遣いをあげれるご家庭が羨ましいです。
みなさん、車の教習所代はどうされているのかもお聞きしたいです。
親が全額支払っていますか?
私自身は自分のバイト代で免許を取りましたが、
イチローについては、パパるがそれ用に何年も費用を貯めていたらしく、払ってやっていましたね。
パパるの人生の価値観から出してやりたかったみたいなので任せました。
浪人費用などは、イチローが二浪させてくれ、といっても、なんで合格する大学を受けないんだ?と理解不能な様子だったのに
免許の費用はイチローが出してくれとも言っていないのに出すんだ、と私が理解に苦しみましたが。笑
イチローは免許を取りたがらず、お金を出してやる、といってもなかなか行こうとしませんでした。
日本初のお花の定期便サービス。
テレビでも取り上げられ、累計会員数は100,000人、
Instagramのフォロワーは130,000人を超える今話題のサービスです。
お花屋さんのアレンジしてくれたお花がポストに届く新体験とともに、日常にお花を取り入れたライフスタイルをご提案
見てみるだけでも楽しいよ
お花がポストに届きます
本当にメンタルをやられているときは
お花やグリーンに力をもらいますね。