こんにちは!最北端国立大学に受かったお子様の再チャレンジ先として、詳しくはないので一意見を…

会津大学 コンピューター理工学部 共通テスト出願だと、数3いらないみたいです 


長女の同級生が この大学に 英語と生物2科目だけで合格しましたが どの学部だかは知らなくて…

会津大はIT就職とても良いみたいです
また、環境学科もあるようで それなら入ってからもやる事が地学や生物なのかも知れません

気になる方はこちらで。ニコニコ

メッセージをありがとうございます。

会津大学、公立の大学なんですね。
お悩みの方は大学進学後も、数学や物理をやらない所がよいようなので、ホームページで調べてみてくださいウインク

通常は、生物好きなら 農学部がよく、明治大学はなかなか良いみたいです 私立ですが… 知り合いの男子は数学苦手で生物が得意。 

英語・国語・生物 の3科目受験だったようです いまは JA関連のホワイト企業に勤めています いまどき年功序列 なかなか手堅く就職しました…


メッセージをありがとうございましたニコニコ

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


美容液成分90%以上のクレンジングラブ
マナラホットクレンジングジェル
マッサージプラス

こちらから爆笑ダウンダウンダウン



有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット