marimcreamさん
おはようございます!

 

共通試験が、無事終わりホッとしていたのもつかの間、昨晩息子からリサーチ結果を聞きました。

 

リサーチにかけられた大学は二校。

 

いずれも良くなかったと。息子は、滅多に見せない今にも泣き出しそうな顔で話してくれました。

 

その後は、とにかくその大学について調べました。

 

同じ大学を目指す受験生の質問から、塾がだしてるコメント。

 

無理と思わせるコメントも多くありましたが、私はまだわからないという結論を出しました。

 

去年のボーダーには届いていませんが、今年も同じかわかりませんし、出願者が例年通りかもわかりません。

 

そうなんですよね。

今年と去年のボーダーは同じではありません。

試験が違うんですから。

 

ちなみにイチローは

A判定がでたところに落ちたり

E判定のところに受かったりしているので

まあ、参考程度に見てください。

 

複数の予備校に出してみましたか?

予備校によっても見解が違うことがありますよ。

同じ大学を同じセンターの得点でみた

合判が違うんです。

 

バンザ○システムが

今日の14:00から得点調整を反映させたボーダーになっているらしいので試してみてくださいね。

 

 

なので、息子が弱気にならないように、いつもの私に戻ります。

国公立を第一志望にしている訳ではない分、その上を受験する息子は、さぞかし不安でしょう。

 

その不安を吹っ飛ばすくらい元気に振る舞うことを決意します!

この気持ち切り替えに一晩かかりましたが。

 

母が落ち込んで合格の可能性が上がるのなら落ち込む意味もあるけれど、そんなことがあるわけないので

家の太陽としてニコニコしててくださいね。

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


ところでmarimcreamさん シャンプーharu いつ頃良さを感じましたか? 

私は今のところまとまりのない髪になってる気がします?

 

haruシャンプーの良さですか?

image

 

私がまず感じたのは排水口のゴミが減ったことでした。

それまでTVCMで流れているような

メジャーな商品をとっかえひっかえつかっていたのですが

そのしゃんぷーからharuシャンプーに変えたその日から感じました。

 

でもまさか、たまたまだよね、と一旦スルーしました。

ところが使うたびにそうなので

これは気のせいじゃないと思ったんです。

 

で、イチローにも使わせたら

やっぱり排水口のゴミが少ないんですよ。

いつも私がイチローのゴミの始末もしていたので

イチローの量もわかっていたんですね。

 

ああ、私だけじゃないんだ。びっくり

と思いました。

で、haruシャンプーを二人で使い始めたこともあり、

1本使い終わったときに、次のharuシャンプーが間に合わなかったんですね。

 

でもharuにする前に良さそうだと思って買っておいた

無添加のシャンプーと無添加のコンディショナー(結構高級品)があったので

それを使えばいいや 思いました。

 

でも、それを使ったら、

排水口のゴミが昔と同じくらいに増えたんです。

その無添加シャンプーは、無添加だけどスカルプケアシャンプーじゃなかったんですよ。

 

だから、スカルプケアって、するとしないとでは全然違うんだな、と思ったんです。

ちなみにイチローの入浴後の排水口のゴミの量も元に戻っていたので

これは気のせいじゃないと思って

慌ててharuシャンプーの納品を前倒しにしてもらいました。

 

私がよさを感じたのは、髪のまとまりではなく、まずはそちらでした。

 

メッセージをくださった方はまとまりが良くなくてなんとなく?ショボーンなんですよね。

私は、haruシャンプーを使い始めると同時に

コンディショナーはもちろん、

それまで使っていた、洗い流さないタイプのトリートメントも止めたし

シリコン入りのスタイリング剤も止めたので

やっぱりなんだか不安でした。

 

なのでしっとりさせたいときはharuのトリートメントや

image

 

ヘアエッセンスを使ったりしていました。

image

 

 

でも今はどちらもほとんど使っていません。

(トリートメントは、ヘアカラートリートメントのマイナチュレを週1回くらい使っています。)

 

ジアミン入りのヘアカラーの影響ありますが、

前がかなりハイダメージのスカスカの髪で

シャンプー後は髪が水を吸ってしまい

まあ、かわかないこと。

haruにしてからは問題無く乾くようになりそれもびっくりでした。

 

使い続けている今、

まとまりもあるし、つやも出てきてちょっと嬉しいです。

 

私は癖もあって広がりやすい髪なので

エアミネラルエッセンスは会社に一本置いてあり、

エアコンのせいで髪が乾燥して広がったときには

内側にしゅしゅっと使ったりしています。

ボリュームが押さえられていい感じです。

 

一応メーカーさんは良さがわかるまで

3ヶ月~6ヶ月くらい様子を見るのを勧めているようです。

 

haruシャンプーは2月の末で使い始めて1年になります。

私はもう他のシャンプーに替える気はありませんが

髪質は一人一人違うので、気に入らなければ中止して

他のを探してもいいと思います。

 

女性ホルモンが減って髪が薄くなる事が怖かった

私の悩みを解決してくれましたが

人の悩みはそれぞれなので合ったものを使うことだと思います。

 

初めて使う方には30日間返金保証もあるので

気になる方はそちらも上手くご利用ください。爆  笑

 

 haruシャンプーはこちらから

image