いつも素敵なブログありがとうございます。

受験の宿と聞いて、2年前のことになりますが、出てきました。

うちの場合は、関東でしたが都心から離れたところにある大学を志望していたので、かなり早い段階でホテルを押さえていました。

ホテルの方の話によると、国立の前期試験の前日は、大概高い設定にしてあるそうで、旅行会社を経由してもお得プランはないと思いますと言われました。

雪が降っても最悪でも歩いていけるところでというのが一番に考えての予約でした。

ちなみに、男子でしたが、ツインのお部屋にしました。きっと息子と一緒にどこかに行くのは最後だろうと思っていたので。

息子が受験した年は、試験当日の朝、JRが事故でストップし、朝食の時間も、ホテル側の配慮でだいぶ早い時間から営業していたそうです。そのホテルは、ほぼ受験生しか泊まってなかったらしく、親子連れがほとんどでした。

田舎から出て行ったら、代替輸送は聞いたことがあっても、振替輸送なんて言葉は聞いたこともなく、電車に乗らなくても大学に行けるホテルにしておいて良かったなっていうのが、実感でした。

ちなみに、私の周りで受験には1人で行ったという方もいました。
1人は、ホテルの予約もアパートの下見も契約も、親が予算だけ伝えて全部息子さんが自分でした方。

もちろん、受験にも1人で行ったそうです。後から息子さんから、こんなに何も親が手を出さないのは、うちくらいだとボソッと言われたそうです。

もう1人は、1人で受験に行くと言い張って一緒についていかなかったらしく、アパートは、合格発表当日に本人とお母さんが電車に飛び乗って、現地の不動産屋さんに行った方。

案外、残念だった方のキャンセル物件が豊富だったらしく、ラッキーだったわとおっしゃってました。

今年はコロナもどうなるかわからないので、なんとなく不安になりますよね。

今年の受験は、まだまだ先が見えなくてどうなるのでしょうかね。大学生もオンライン授業が続くかもしれないと言われていますものね。

マリーちゃんも、くーちゃんも元気でいますように


ありがとニャンですにゃーにゃー



噂の合格招き猫はこちらダウンダウンダウン
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村



marimcream
も少し早く始めたら良かったと思ってます笑い泣き
ダウンダウンダウン