つい最近就活を終えた子の母親です。
旧帝大文系在学中です。

昨年の三年生の時は部活で忙しく、夏のインターンには参加しませんでした。
冬の短期だけ何社か行きましたが、ダイレクトに内々定につながることはありませんでした。

marimcreamさまのおっしゃる通り、まずはアプリに自分の情報を入力し、興味を持ってくれた会社からのオファーを待ちます。
会社によってまちまちで、まず面接数回後にwebテストにに進むところや、最初にwebテストを受けて通過者に面接の連絡が来たりと本当にさまざまでした。

驚いたことに、今年に限っては会社説明会も懇親会も面接もすべてwebで済んでしまうこと。
自室にこもりきりのお子さんが「ちゃんとやってる。」と言うのはまんざら嘘ではないということです。

せっかく購入した黒い鞄も靴もほぼほぼ新品のまま就活終了しました。
まあ、あちこち行かなくて済んだので交通費がかからなかったのは有難かったんですけどね。

ただ最終面接だけは会社側も対面で行いたいらしく、6月に入った辺りから来て欲しいと連絡がぽつぽつ入りだしました。

コロナが落ち着いたら連絡しますと言っていたはずなのに、今年度の採用は見送ることになったと報道で知った会社もありました。

何もかも異常ですが、10年前のリーマンショック同様、過酷な就活を乗り切った世代として語り継がれるはず、私達は伝説の就活生だ!!と鼻息荒い子供が頼もしいやら呆れるやら。

もしお子さんが6月になっても動いていないようなら、大学に相談されるといいですね。
何度も申し上げますが、今年は本当に異常です。
決まっていな子がたくさんいる中、22卒募集が開始され始めました。
心穏やかに過ごせと言う方が無理です。

私が密かに参考にしていたのは、もうご存じかも知れませんが「ただの元人事」さんのTwitterです。
YouTubeもされているはずです。
21卒がこれからどうすれば良いかなどを分かりやすく説明しておられますし、LINEでは質問もできるはずです。
ご興味がおありでしたらご覧になってください。

 

 

 

 
 
メッセージをありがとうございました。
交通費がかからなかったのは、結構大きいので助かりますね。
 
でも、気が気じゃなくて、とても引き換えにはできませんね。ショボーン
 
 
リーマン世代は、とりあえず派遣になって
そのままの人が結構多いような気がします。
同じ仕事をしているのに、入り口が違うとなんだかなあと、社会人としていろいろ思うことはあります。
 
でもこれからは
いかに副業をやっていくか、の時代なので、
副業は派遣の方がやりやすくメリットもあります。
 
頭を柔らかくすると
いろんな働き方が見えてきますね。
 
 
 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村