こんにちは。


ここにもいますよー、引きずる母が!
長女も中学受験で進学校に行きましたが、勉強もあまり好きでなかったようで深海魚の6年間でした。


でも勉強すれば何とかなるって思ってしまったのですよね。

しかし、その習慣がないのに一浪してもたかがしれていました。6年のツケは大きかった…
結局一浪の末そこ?ってところに入学しました。


お友達の大半は国立か早慶かという中で、4年だった今でももやもやした気持ちがあります。

推薦だったらもっと別のところに行けたかもとか、もっと受験戦略を練れば良かったとか、どこで間違えちゃたんだろうとか…


学歴で幸せは決まらないと分かっているのに、いまだにそんな気持ちが心をよぎります。

いつか解放されるのかしら…



にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村








サジーお試しはこちらから
ダウンダウンダウン