手紙

 

一貫校で転学を勧められた

 

娘は都内の中堅下位の一貫校でした。

 

女子校です。

 

娘は特進でしたので2クラスしかなく、

 

だいたい特進の子は

 

みんな知っているような雰囲気でしたが、

 

やはり、特別に出来ないお子さんがいました。

 

(メッセージのお子さんよりはるかに出来なくなって行っていたと思います) 

 

よく、そんなお子さんのお母さんが 

 

面談嫌だなーと

 

かなり切迫した顔をしていました。

 

特に なぜか?酷い言い方をする先生が担任だと 

 

本当に涙が出る、と。 

 

このまま高校に行けるかわからない! 

 

行っても進級できなくなる!

 

と言う先生がやはりいらして。 

 

ある時、あるお母様が とうとうキレたそうです。 

 

勉強をしないうちの子が悪いのはわかっているが 

 

そこをどうにかしようと言う相談すらせずに 

 

辞めてくれ!いらない!としか言えないのは 

 

学校の考えか?先生の考えか?と。 

 

それまで成績不振に対する面談などもなく

 

そんなことばかり言われたら、

 

そう聞きたくもなるよね。真顔

 

面談でしたから、次の方が廊下で待っていて、

 

まる聞こえだったらしいのですが、

 

普段は温厚なお母さんで、

 

よほどだったのだろうと。

 

その話が話題になると、私も!私も!と

 

数名の方がやはり同じような対応を取られたと

 

申告し始めました。

 

わー滝汗

 

一方、隣のクラスの

 

もうちょっと成績が振るわないお子さんは、

 

担任から がんばろー!もうすこし! と

 

言われたばかりか、欠席がない と

 

やたら褒めてくれた、と。 

 

つまり、まるで学校の総意のように言っていても

 

担任の先生だけの話の可能性が高いかな、

 

と思います。 

 

そんなこともあるのですねガーン

 

かりに、そうでなかったとしたら、

 

一貫校でよほどの

 

罰則対象の行為をしたわけでないのに、

 

中学の途中で転学を勧めるなんて、

 

私はとんでもない学校だと思います。 

 

まずは、お子さんはどうしたいか?

 

転学したいか?叱らずに聞いてあげてください。

 

 同時に、担任の先生に学校の考えか?確認するか 

 

あるいは、担任の先生には聞きづらないならば 

 

中学の教頭や学年主任などの先生に 

 

きちんと相談してください。 

 

娘の同級生のお母さんのように

 

強くなくてよいですから 笑 

 

先生とお話なさるときには 

 

丁寧な言葉で腰を低くしつつ、でも毅然と。 

 

ちなみに、娘の同級生の数名の

 

成績不振者さんたちは、

 

色々な節目で親子でお呼ばれはされていました

 

(高校への進学時や進級時など)が

 

なんとか皆と一緒に卒業し、

 

N大やK学院大、亜○〇大学などに入学し、

 

今は楽しく大学生活を送っています。

 

いつ辞めさせられるか?と

 

ヒヤヒヤしていたお母さん達にとって、

 

無事卒業し、大学生になれることだけで

 

嬉しくて仕方ないと言っていました。

 

 しかし、たった一人、

 

中学から都立高校へ行かれた方がいました。

 

中学の卒業式で、違う高校に行くからと

 

皆さんにご挨拶なさってるお母さんが 

 

急に大きな声で、え?!と。 

 

どうやら、そのお母さんも

 

同じような言われ方を先生にされ、 

 

中学は卒業させてくださいとお願いし、

 

高校受験をなさったらしいのです。

 

同じような方が他にいたこと、そして、

 

他の人はみんなそのまま高校行くことを

 

初めて知ったようでした。 

 

一方、私達は、本人のご希望で

 

高校受験をし外の高校進学をすると

 

聞かされていました。 

 

そのことを知ったお母さんが震えながら、

 

どんなに皆と一緒に高校に行かせてあげたかったか、

 

とおっしゃっていたことを覚えています。 

 

・・・滝汗

 

どちらが正解になるかはわからないですが 

 

まずは、確認を! 

 

やめるのはいつでも出来ます。 

 

そうですね。

 

残るのがベストとも言えませんが

 

とにかく学校の決まりと

 

それを超えられる可能性と

 

子の意思を

 

よく確認したほうがいいですね。

 

外部受験は回りの子はしませんから

 

子にとって未知の世界です。

 

勇気もいるのでただきくと

 

「今の学校に残りたい。」というでしょうから

 

母が他の高校について色々調べてみないと

 

いけませんね。

 

推薦で大学へ行くなら、下位でついていくよりも

 

上位でいられる高校へ出たほうが

 

結局、いい大学へ行けるということもあります。

 

身の丈に合わない授業を受けるより

 

基礎を固められる学校のほうが

 

大学一般受験の対策もしやすい面があります。

 

そもそも、中学で模試が悪くて転学話なんて 

 

信じられないです。 

 

模試で40台なんて

 

我が子は娘も息子もよくとってきていましたよ!

 

でも、言われたことはありません。

 

あれ、学内偏差値ですからね。

 

学内偏差値だったら

 

生徒の誰かが下位になるはず。

 

となれば、下位1割~2割の生徒は切り捨て、

 

という方針なのでしょうか。

 

 ちなみに息子も60から40台の偏差値の子が

 

幅広く集まる男子の一貫校で

 

大学はないので一応、進学校を謳っています。 

 

長くなり過ぎてしまい、申し訳ありません。 

 

後悔ないように、と願っています。

 

メッセージありがとうございます。

 

みんなと一緒に行かせてやりたかった、と

 

言った母の気持ちを思うと・・・やるせないです。

 

知らなかったとうのはつらいです。

 

でも

 

私立は高いし、

 

もめるのも面倒だし、

 

新しい環境を選択するのも悪くないと思います。

 

都立高に出られるなら出て

 

その差額でいい塾か、家庭教師でもつけて

 

いい大学へ行って、

 

わが子を切り捨てた学校を見返す、っていうのも

 

ありですよね。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村