さあ、

 

私が行ったのはここです!

神宮外苑にある森のビアガーデン!

image

 

色んなビールがある!

image

 

一番搾りの生や黒ビール

ハイネケンやバドワイザーなどは飲み放題。

image

 

ハイボールや杏露酒、カクテル系も少しありました。

 

私はお酒が強くないので

 

ハイネケンにしました。

 

一番搾りに比べて軽いですよね。

 

そして・・・鉄板があるということは

image

 

 

そうバーベキュー食べ放題。

image

会社の懇親会で行きました。

 

週半ばの平日の夜だったのに

 

満席状態で大人気でしたね。

 

私はあんまり〇〇放題は得意じゃないんですけど

 

たまにはワイワイガヤガヤもいいですね。

 

 

あー、それと絵画館

image

やっぱりイチローは知りませんでしたひよざえもん びっくりやばい

 

教えておきました。ひよざえもん がーん

 

 

さて、メッセージひよざえもん ラブラブ

 

手紙

 

こんにちは

 

こんにちは~~~嬉しい

 

東京G大といえば、

 

私の実家のすぐ近くに住み、

 

私が大学に入学した年に

 

G大へ入学した先輩を思い出します。

 

同じ高校出身のその男性の先輩の

 

高校生時の姿は記憶にありません。

 

つまり、大学へ入学した年は同じでも、

 

私が高校へ入学した年には

 

高校を卒業していたのです。

 

ず~っとG大を目指していたのでした。

 

少なくとも3浪ということでしょうかびっくり

 

G大は多浪も多いと聞きました。

 

来年こそは念願叶うとよいですね

 

一浪の母より

 

その先輩はG大へ行ったあと

 

どうされたのでしょうね?

 

その後が気になりますね。

 

芸術系の大学へ行くには多浪も多く、

 

美術予備校の油絵科などは

 

主のような人がいると聞いています。

 

三浪なんて当たり前で

 

一浪二浪なんてかわいいもので

 

現役は神、っていうんだとか。

 

普通の学部の子のように

 

何浪とか関係なくて

 

要するに目標に向かって

 

絵を描いているのだから

 

予備校で描こうが、大学で描こうか、

 

どうでもよくて、

 

昨日の自分より成長していれば

 

それでいい、みたいな話でした。

 

大学へ入れたら大学で描きたいけど・・・

 

みたいな?

 

もし、多浪の挙句、大学へ入れなくても

 

成長した自分がそこに残るから

 

いいのだそうです。

 

その成長した自分をこの先、何につなげるかは

 

また別の話みたい。

 

カッコいい嬉しいって思いました。

 

 

さて、もう一通ひよざえもん ラブラブ

 

手紙

 

美大受験は根本的に

 

他の学部と違いがあると思います。

 

成程ひよざえもん

 

わたしは大昔の話ですが、

 

私立女子御三家のJ学院から

 

一浪後T美大グラフィックデザイン学科に

 

いった変わり者です。

 

やーん。御三家~~~いえー

 

自分で言うのも何ですが、

 

普通に文系学部を選べば

 

そこそこの大学にはいけたと思います。

 

周りはみんなそんな感じでしたので。

 

そうでしょうね。

 

それは間違いないと思います。合格祈願☆

 

T美のグラフィックもトップオブ美大ですから

 

まず入れないところですけどね。

 

勉強も芸術も、どっちの才能も

 

あったのですねー。羨ましいおねがい

 

そこで敢えて美大にいきたいと思ったので、

 

完全に勉強は捨てざるを得ず、

 

高2あたりから毎夜美術予備校に通い、

 

とりあえずは卒業し、さらに一浪をしました。

 

もちろんT芸大は目指してはいたけれど、

 

T美大にいけて本当に嬉しかったです。

 

そりゃそうですよ。

 

そこ目指してる人、たくさんたくさんいますよね。

 

また、浪人時代の友達も財産です。

 

しかも、その時代は二浪三浪当たり前。

 

やはりそうですか!ひよざえもん びっくり

 

知り合いは六浪でした(汗)

 

六浪~~~~がくがく

 

学科にもよると思いますが、

 

デザイン学科でしたら、M美大や、T美大の方が

 

むしろ就職等いい場合もあります。

 

ただし、私立美大は私立理系とタメか

 

それ以上の学費です。

 

つまり高いのですね ショック

 

500~600万?

 

プラス絵の具代とか、教材費というか、

 

材料費というか、かな。

 

大作作ろうと思ったら

 

どうしたって材料費が嵩みますよねぇ。ガーン

 

息子さんとのことですので、

 

marimcreamさんのおっしゃる通り、

 

トコトン気の済むまで

 

やらせてあげればいいと思います。

 

大学がゴールではなく、

 

後は腕一本の世界なので、

 

どの大学でたか、何浪かなんて

 

関係ない世界だと思いますが、

 

ご本人がそれ程の熱量で

 

東京G大にいきたいとなら

 

きっと夢は叶いますよ。

 

そしてよしんば届かなかったとしても

 

やり切ったら後悔は残らないと思います。

 

がんばってください!

 

とのことでした。

 

一度きりの人生、

 

大切なのは悔いを残さないこと、

 

というのがmarimcreamの持論です。

 

 

私の友達で大昔、

 

美大に行った子がいましたけど

 

「食べられなくても絵を描いていたい」

 

と言っていました。

 

人間の三大欲求より上回る欲求で

 

成り立っているのが芸術の世界なのですね。汗

 

美大出身のその後について

 

何か情報のある方がいらしたら

 

教えてくださいね。

 

 

幸せの形は人それぞれ。

我が子に幸あれ!

巨大四葉にさあタッチ!ダウン手クローバークローバー


にほんブログ村

 

 

疲れた母捧ぐ

困ったときの猫頼み

ここにタッチで祈合格ダウン合格祈願☆手


にほんブログ村