ついにこの日が来た。気合いピスケ

 

センター初日

 

いよいよ2017年大学受験の本格スタートだね。

 

母は受験生の足を引っ張らないように

 

くれぐれも注意して!カナヘイピスケ

 

万が一にも体調を崩す可能性がないもので

 

好物のメニューの夕飯を用意をしてください。つながるピスケ

 

それから

 

ビタミンCを取る工夫をしてあげてね。

 

集中力が高まるらしいので!とびだすピスケ2

 

センターって初日だけの子も意外と多のだけど

 

国立大学受験組や、

 

私大でも理系の子は二日間のテストだから

 

集中力も体力も維持しないとね。

 

特に理系は二日目が勝負だもん!

 

 

 

もしも理系の子が

 

一日目にやっちまったって顔でかえってきたらあんぐりピスケ

 

「理系は二日目が勝負だから!

 

一日目なんてリハーサルだから!」

 

って言ってあげてね。大泣きうさぎ 

 

 

 

なんていうか・・・。

 

センター初日って入試の中で一番緊張するみたいだよ。

 

緊張するな、っていう方が無理で

 

緊張したくなくたって

 

周りが緊張しているのを見てると

 

こっちまで緊張してきちゃうものだから。

 

大学受験は長いから入試にもだんだん慣れてくるんだけど

 

センター初日には模試とは違う雰囲気にのまれてしまう子も

 

多いみたい。

 

 

励ましたら

 

「一日目がどうでもいいわけないだろ!」

 

と噛み付いてくるタイプの子なら

 

ひたすら聞き役になってあげて。

 

「・・・どうでもいいわけないよね。」

 

と、語尾を繰り返しながら。

 

 

とにかく母は桜が咲くまで笑顔を忘れずに!

 

 

さて、メッセージひよざえもん ラブラブ

 

前に質問があった

 

私立文系の受験について、のアンサーです。

 

確か、

 

「慶応法と、早稲田政経は、歴史で併願できるけど

 

早稲田政経は数学受験が圧倒的有利と言われて

 

いますが、何を選択しましたか?

 

歴史も、数学も、勉強したのでしょうか。」

 

というような質問でしたね。

 

その時のブログはこちら。ダウン

http://ameblo.jp/marykunosuke3nekozu/entry-12232600602.html

 

いただいたアンサーメッセージはこちらダウン

 

手紙

marimcreamさん、初めまして。


イチロー君と同世代の息子がおります。


もう何年も前から隠れ読者です(*^▽^*)


素敵なブログを毎日楽しみにしております。

本日は遅ればせながらやっとアメーバの会員になりましたので、


上記件名での質問に恐縮ですが協力させていただきます。

息子は慶應法、早稲田政経両方合格しました。


一般受験で歴史選択です。

 

第一志望は国立でしたので数学も勉強しておりましたが、

 

私立は全て歴史で受けました。

 

歴史かー。世界史かな~日本史かな~。嬉しい

 

得意科目でしたので。

 

得意科目を活かした選択なんですね!嬉しい

 

裏を返せば


数学はそこまで得意ではない(好きではない)様子でした。

 
慶法はここ数年補欠合格はなく、

 

実質倍率は厳しいです。


早稲田政経もセンター利用でも一般でも

 

合格することは相当大変な事です。

 

そうなんですね。

 

推薦や付属が増えたからかなぁ。

 

まあ、昔から超名門で超狭き門ではありましたが。

 

ですので、両方決まった時は親は正直迷いました。

 

ぜ、贅沢な悩みがっかり

 

そんな風に悩んでみたい。ガクリ

 

何浪しても無理ねにゃー

・・・確かにひよざえもん がーん

 


ただ、息子は全く迷いがありませんでした。


息子なりの情報収集の結果だったようです。

 

 

決定は本人に任すのが一番よさそうですね。ひよざえもん ラブラブ



参考になるかわかりませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。

尚、進学先名はご容赦くださいませ。

 

 

OKです。いえー

 

皆さんに想像していただきましょう。

 


振り返って思うには、

 

私立は最初が肝心かと。

 

文系の場合は上智から(関東では)ですが、

 

ここを上手く乗り切ると普段以上の実力や心の余裕


が出てくるようです。

 

 

そうなんですね、文系は上智からなんだ。

 

取りたいですよね~。上智。

 

素敵な大学ですしね~。ひよざえもん ラブラブ

 

 

 

メッセージありがとうございました。嬉しい

 

 

二浪日記では

 

受験にまつわるエピソードや愚痴、ボヤキ、

 

ご質問などをお待ちしています。

 

何かあったら、気軽に送ってみてね。いえー

 

 

二浪日記の読者の皆様には

 

順調に合格してぜいたくな悩みで悩んで欲しいです!

 

祈!センター必勝!!

 

好きな方にタッチしてラッキーゲット。

 

学問の神様はこちら!


にほんブログ村

 

桜招き猫2合格祈願☆招き猫桜

合格招き猫はこちら手合格祈願☆


にほんブログ村