桜井さまから年賀状が届きました。

わーい。カナヘイうさぎ

 

やったぁ。つながるうさぎ

 

ミスチルからの年賀状&暑中見舞いもたまってきて

 

なんだか嬉しいです。カナヘイハート

 

 

さて、2017のお正月、皆さまどのように

 

お過ごしでしょうか。

 

私は「さんタク」がないのでむくれております。

 

そして恒例の寝正月を決め込んでおります。

 

THEお手本

これが本当の寝正月ダウンあんぐりうさぎ

 

中学受験は埼玉千葉がスタートしますね。

 

東京の子もほとんどの子がそれをお試で受けますから

 

実質スタートです。

 

大学生もセンター間近。

 

私大の一月受験も始まります。

 

でも、ここからまだまだ伸びますよ。

 

現役のメンズには

 

センター試験一日目を受けてみて初めて

 

スイッチが入る子がいます。

 

もちろんそれまでも勉強はしていたのでしょうけど

 

なんていうか、

 

本気出す?

 

火が付く?

 

のがその頃だったりするんですよ・・・。

 

信じられないけど事実です。

 

まあ、そうなってからのメンズは強く

 

徹夜でも平気でやりますから

 

2~3週間でもぐぐーっと伸びたりします。

 

ああ、このダッシュがあと3か月早ければ

 

と、母は思うのですけどそれはないのですよ・・・ガクリ

 

ま、解りやすく言うと、

 

大掃除や健康診断前のダイエットみたいなものです。

 

(ないわー、そりゃ3か月前からってないわー。)

 

さて、メッセージひよざえもん ラブラブ

 

手紙

 

受験時には温かい励ましのメッセージを

 

ありがとうございました


息子は三月入試で結局日東駒専の合格をいくつかもらい、

 

現在その中の一つに通っています。

 

三月まで粘ったのですね。

 

大変でしたね。

 

とりあえず受験し合格した学科で

 

どうなるかな?

 

と思いましたが、友達もでき楽しそうです

 

よかったです。

 

とにかく楽しいのが一番ですよ。

息子は中高一貫進学校卒業です


場所柄裕福な家庭が多い学校でした


大学に入り、自分の恵まれた環境に気づいたようです

 

ウチのイチローも

 

大学に入ってからいろんな子がいるんだな、と

 

身に染みたようです。

 

確かに車で送り迎えが付くようなエスカレーター組もいるけれど

 

定期も学費もバイトで何とかしている子も結構多く

 

同じ大学で学んでいる。

 

大学院へ行きたくてもお金の問題で諦めようとしている子がいる。

 

自分はこれでもまだ恵まれているほうなんだな、と

 

実感したようです。

 


世界は広いなぁ〜と


広い世界をみるためか?

 

夏休み中バイトで貯めたお金でずっと国内、台湾と一人旅。


2月より貯めたお金で二ヶ月セブ島に語学留学にいくようです

 

 

偉いですね。

 

イチローなんか、勧めても行きませんよ。

 

語学留学どころか海外旅行も。

 

何事も体験なのにねぇ。



いろいろあったけど、

 

希望の大学に落ちたからこそ、

 

浪人したからこそ

 

息子はアクティブに動いているのだと思います


まだ将来はわかりませんが、

 

息子の受験は失敗じゃなかったのかもと思うようになりました

 

 

貴重な経験ですよね。

 

今後なにか失敗したときに、

 

「何とかなる!何とかする!」

 

って思えるのは大きいですよね。



息子は一番大事な押さえの受験日前日にノロになり、

 

大変でした。

 

それからずっと2月受験は落ち続けました


これからの受験の人も体調に注意し、

 

持てる力を精一杯出してくださいね

 

 

ノロですか・・・。

 

それは辛く悔しい思いをされましたね。

 

なんだか私も悔しいです・・・。

 

なのに、失敗をそのせいにして

 

逃げたり腐ったりせず最後まで粘って

 

合格を勝とったのは見事でした。

 

元気の出るメッセージをありがとうございました。

 

 

今年受験の皆様、

 

本当に受験日にインフルエンザになったり

 

ノロになったりするケースがあります。

 

私大は複数回受験日があることがあります。

 

でも出願には締め切りがありますので

 

子にアクシデントが起こった場合に備え

 

締め切りだけは母も頭に入れておきましょう。

 

いつでも出願できるようアンテナと光らせておいてくださいね。

 

大学受験は一年に一度、このシーズンだけです。

 

できる限りの対策をして、入試に挑みましょう!

 

 

2017センター直前!

招き猫2合格祈願☆招き猫ダウンタッチした人だけラッキーゲット手合格祈願☆


にほんブログ村