こんにちは☆


大切な人と素直な気持ちを伝えあえるピュアコミュニケーション


インストラクターの中村晴香ですニコニコ


自己肯定感この言葉、いつから言われてるのだろう?と疑問に思いませんか?
私は1976年生まれで、学生時代には聞いたことのなかった言葉です。
ネットで調べてみると1994年から言われ始めてるんです。当時、私は高校3年生。ネットは、まだまだ普及してなくて、オタクと言われてる人達のみが使っているような時代でした。


さて、この自己肯定感ですが、正しく理解していますか?私は、毎度のことながら例に漏れず正しく理解していませんでしたガーン





○○ちゃんは、○○が出来ないけど私は出来る!
○○ちゃんより、私の方が絵が上手にかける!
など比較して自己肯定感をあげる時代で育ったので間違った自己肯定感でいました。
なので、幼い私は○○が出来ない私はダメなんだ・・・。と無意識で常に自己否定で生きていました。


そして、先日、ピュアコミュニケーション創始者である竹田真弓アローラさんがインスタライブで子育て中の方に向けて『子供の自己肯定感を高めるオモチャ遊び』との内容でされたのを見て驚愕!



な、な、な、なんと!!



自己肯定感だけは、もって生まれないとおっしゃってましたポーン
驚きですね~笑い泣き


私たちの脳は、悪いことを考えるようにできているのは生きるため最優先なのです!!
幸せになることより生きること・・・衝撃ですおーっ!


なので、本当の自己肯定感学ぶモノなのです!
本当の自己肯定感は、出来ても出来なくてもOKが自分にだせることです。

ご自身の年齢を考えて、今更、遅いよ~!とか今から教わるなんて恥ずかしい!とか思っていませんか?


私がピュアコミュニケーションを学び、本当の自己肯定感を手に入れたのは43歳になる直前です。
学ぶのは、少しでも早い方がいいと思いますが、遅いことはありません!!いくつからでも学ぶことはできます。


ピュアコミュニケーションは、男女のコミュニケーションだけではなく自己肯定感も学べる実践型のコミュニケーションスキルです!



本当の自己肯定感を手に入れて幸せになろう!


最後まで読んでいただきありがとうございましたおねがい


ピュアコミュニケーション創始者
【ピュアマインドコーチ】竹田真弓アローラさんの無料メルマガはこちら
↓↓↓


竹田真弓アローラさんの公式YouTubeはこちら
↓↓↓


ピュアコミュニケーション協会ホームページ

トップページ大切な人と素直な気持ちを伝え合える ピュアコミュニケーションリンク一般社団法人ピュアコミュニケーション

 


竹田真弓アローラさんの著書好評発売中!!