今は、SNSや雑誌で、

たくさんの片付け・収納方法が

見れると思いますが、

マネしてもうまくいかないことが

ありませんか?

 

 

単純に、自分に合わなかっただけなのですが、

中々、気が付けないですよね💦

 

 

そこで、今回、片付けのマインド面の

おすすめ本を2冊、

ご紹介したいと思います。

 

こんにちはニコニコ

アジェンディスト・
オンライン片付けサポート

伊藤みちよです。

(プロフィールはこちらから) 

 

アジェンディストとは作家、
ライフスタイルコーディネーターである

松浦有珂さんが考案された

agenda(手帳)+〜ist(〜する人)を
組み合わせた言葉
で、


手帳やノートを使い、

夢を叶える手帳術・ノート術講師

のことです。

 

 

おすすめの本は…

 

 

 

 

メンタリストDaiGoさんの

『片づけの心理法則』

『倒れない計画術』

 

の2冊です。

 

 

片づけの心理法則では、

部屋がきれいになることで、

人生を最大化し、

幸せを手に入れることが

書かれています。

 

 

倒れない計画術では、

計画の立て方はもちろん、

正しいゴールに向かうやり方

書かれています。

 

 

SNSや雑誌を見て、

ときめいた収納グッズを買って、

マネする前に、

 

こちらの本を読むのを

おすすめします。
 

 

 

 

 

 

 

オンライン片付け

個別相談会実施中!

お申し込みはこちらから⏬

 

 

登録後、

相談

と、メッセージをお願い致しますニコニコ

 

 

メルマガはこちらから音譜
自分時間の取り方、
時短家事のコツもお伝えしています。

頑張らなくてもできる
理想の暮らしの購読申し込みはこちら


インスタグラムはこちらから音譜 
手帳、子育てなど、
日常のさり気ないことを
アップしています。


 
 

 

 
☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*☆.。.:*
 
 
オンライン片付けの 
お問い合わせはこちらから⏬