寒い時期の怪我 | サッカー日和

サッカー日和

リーガエスパニョーラの大ファンです。
アップの記事は、適度の脚色がたのしみ・・・w

他に絵、伝統芸能も。

アトレティコで、伸び伸びピッチ内を
快走していたカラスコ、怪我してしまった

24節  ヘタフェ対アトレティコ戦



彼は素晴らしいサイドからの上がりで
{1646B0AD-56C5-4D65-9F2C-C097FB428C08:01}
トーレスに
{3380D1DE-98B3-495C-ADC5-E51755A5DF44:01}
アシストして、彼へ101点目 を献上クラッカー合格
前節に続き~   ¡Gracias!   トーレス嬉しい音譜
{CE2D20CD-75E4-48E2-B33D-A4F5B673A8C5:01}
わ~




ガーン
{555F75EF-5D87-4814-BCC3-0726842794F6:01}
何があるか分からない…




一方で草原を飛び跳ねるように
ドリブルするヘタフェのヨダのこのなんと言う
{D9EF95EB-628A-4BFA-AEE2-0AF9DAEEF59B:01}

{2489715A-284A-410B-97CE-CB734C352A04:01}
コケも
{86237E7B-30D0-4B76-8479-8B4D07736784:01}
ガビも
{A8F00935-22ED-4A6F-943D-55CB631A3397:01}
すり抜けて行く
{5D46DD90-BD28-4FFC-A666-3FFFA9DD9957:01}
滑らかさよニコニコクラッカー!!

彼は中盤だから、海を渡るような動きが
楽しかったです。




動き回るポジションで言えば、SBは上下動の激しさで他の比ではないですね。エイバルのケコも筋肉疲労たまってたのかも。マルセロもいまは離脱ですし…災難多いSB。それ言うと、アトレティコのフアンフランは細身で、よく頑張りますね。カラスコは若いし、アルゼンチン出身、全体的に熱い!南米系は時にカーッと行ってしまうのか…
ドウナンデショウ。SBではなかったけれどもディマリアとか懐かしいなあ~。ネイマールとの1対1は激しかった…


しかし、コケや以前マラガにいた時のカスティジェホ君など13K走ったなんてのがあり、もうどれだけ若いとは言えスタミナあるのやら、リーガの選手たち。コバチッチもインテルにいた時はへばり付いていたのに、まあよく動くように。ベルナベウでそれやったらクビ。


乾君もだんだん無意識にリーガな走りになり、
競り合いや奪い取りに躊躇がなくなってきました。と言うことは、だんだんリーガの熱いメラメラサッカーに同化して来たのかも…目


この先、の怪我だけはどうか
ありませんように…




この試合、日本で行われたクラブワールドカップで、バルサ対リーベルの試合でメッシを止めていた成長株クラネビッテルがリーガ初参戦でした。これから楽しみ合格上手い選手
{7F9C724E-B11D-45F7-8983-43394B91682A:01}



そして、久しぶりにマテウ組の、というより彼はアトレティコ番ですね。よく当たります。ヌニェスさん、拝顔  ニコニコ  セットプレーがありますからね、ロヒブランコは。実に冷静な方かと…
{F826CED1-C742-4F9F-BC40-2384C6DDAF34:01}
ずん







アトレティコは結局トーレスの1点守り抜き
シブ~く1-0で勝ちました。







好調バルサを追いつつ、ジダンマドリーとの
首都決戦まであと2週間。
















おまけ







コレア~
{3BB18E1E-8A98-4555-9872-B36A948D4868:01}




何とこの後左のサウールに渡してしまう。
そしてヘタフェに弾かれ…



ドーンと行きなさーいメラメラプンプン!!パンチ!