おはようございます


笑いとスピリチュアルを融合して あなたのヒザをガックガクさせる


チャネラーリュウです



さてさて再始動しました 不動霊場巡り。


向かったのは



岩屋寺

いわやじ




伏見稲荷の反対側にあるお寺。





自然の緑と風がとても爽やかな場所。





大石内蔵助のご縁が深いお寺です。





弁財天もいました。


↑ 不動明王はこちら。




実はこの岩屋寺、赤穂事件(あこうじけん)の47士の位牌がある。



四十七士は吉良邸から引き揚げて、吉良の首を浅野内匠頭の墓前に供えた。


四十七士のひとりである寺坂吉右衛門は討ち入りに加わったにも関わらず、泉岳寺に引き上げた時には姿を消していた。 これは古来謎とされており、逃亡したという説から密命を帯びて消えたという説まで様々である。


ウィキより。



この歴史上の謎とされている、寺坂吉右衛門ですが、逃亡ではなく、47士の位牌を任せた岩屋寺を守る為に1人戻っている。

この話は岩屋寺の方に聞いた。


いろいろまわっている内に、歴史上の謎が一つ解けたことになります。






うーん。。。


深い!




やはり、自分の足を使って現地を訪れることで、いろいろなことを知ることができると再認識しました。



【お知らせ】

チャネラーリュウの前世や守護霊を見るセッションや、チャネラー養成講座の情報、神社ツアーのお知らせなどは ホームページにあります。よかったら覗いてみてください。





YouTube もやってます。

怪しいキャラ設定で楽しく配信していきます。

よかったら 見てくださいねー


【不動明王が教える 炎のスピリチュアルTV】は こちら。







旅のお知らせや、ブログでは書けない内容や写真は ライン@で お伝えしていこうと思います。


もし、よろしければ 登録してみてください。
下記リンクから すぐ登録できるようになっています。






魂だけでなくカラダも若返らせたい人はこちらも見てみてください、