“ビアナイト”なのに…(苦笑) 珠希美いなさん・Utaco.さんほか(8/4,10@御徒町) | まるゆいのおと日記(ですよ)

まるゆいのおと日記(ですよ)

本業は天気屋の私、まるゆいの'行動記録'的なもの。もっとも、多いのはライブレポ♪、次に旅のはなし(でありたい...)。
どうぞごゆるりとお楽しみください。
※コメントは承認制にしております。ご了承くださいませ。

そして2回も行ったのに、本稿での2回はいずれも呑んではおりません。
ほら、この通り(笑)




手元に持っているのは、あくまでもノンアルビールの缶であります。。


JR御徒町駅からすぐのところにある、通称「パンダ広場パンダ」で執り行われる、屋外音楽イベント。最近は定期的に開催されていて、夏場のこの時期のそれは、やっぱりというか“ビアガーデン生ビール”の設定になりますので、お題もこの通り“ビアナイト”であるわけです。




筆者は、こちらのイベントに、8月4日の日曜日の夜と、10日は土曜日の日中に行ってきましたが、

4日は買い物帰りに、結構急遽の形で予定に入れたため、車での移動車を余儀なくされ(千葉からだと買い物帰りの“遠征”になるのです。。)、

そして10日は午前中に健康診断病院に行ってきまして、バ●ウムを飲んだ後…ということで、これもまた“アルコールはお控えくださいバツレッド”というシチュエーション。ま、こちらの方は受診後に、このようなブランチ相当のお食事は出たのですけれどナイフとフォーク




なんでそんなシチュエーションばっかり選ぶねん?という、笑い話のネタのような感もありますが、事実だったのは仕方がないわけで(苦笑)、いずれも素面の状態で雰囲気にのみ浸ることになります。


4日に観てきた演者さんは、珠希美いなさんと海老沢茜さんの2組(時間の都合上、茜さんの物販には寄れませんでした)。

酷暑に加えて、合間にプロレス興行が入った日だったせいか、美いなさんのお姿が、幾分ラウンドガールに寄せた印象がありましたねぇ(とはいえ、派手な格好だったわけではありません)ラブ
その美いなさんのセットが、やはりプロレスの後だからということか、普段に比べてもアグレッシブに寄せていたように聴こえたのは、やっぱり偶然ではなさそうな。

派手目なアクセントを入れているという点では、茜さんも同様で、
概ねレトロ路線に振ったセットの中で、盛り上げ曲である「ファイトファイトねっち」で登場するスクワットの強さが、普段よりも強かった気がする。。後方から観ておりましたが、お祭りみたいな感じになっておりました。
その後の曲では、ステージから降りて客席内でフライヤーを配りながらの歌唱だったりと、いかにも夏のお祭りという感がしたのでしたキラキラ


10日に観てきた演者さんは、立石純子さん→つりあやめさん→大森真理子さん→Utaco.さんの4組(時間の都合上、真理子さんの物販には寄れませんでした)。純子さんと真理子さんがおよそ1ヶ月ぶり、Utaco.さんはおよそ2ヶ月半、そしてつりあやめさんは約2年の間隔をおいてのご登場となりました。

(つりあやめさんの前回→2022年10月22日@座間)
https://ameblo.jp/maruyui-otonikki/entry-12772047776.html


みなさん、暑い中での熱いパフォーマンス。某真理子さまだけは“ダジャレ”という名の周囲を冷やすお役目もあったけど(笑)。

純子さんは、先月のワンマンで先行販売になっていた新譜が、この時点では正式リリースになっています。パンツルックのお姿で、セットは全てその新譜「青星」から。新譜という“子供”が生まれた直後ということで、暑い中でもノリノリだった感がありましたねぇ(少々の笑い話も添えて)ウインク

つりあやめさんは、やはりこの中でもかっこいいの一言に尽きます。まだ当日記では2回目ですので、筆者の側にあれこれ書けるほどのうんちくがないのは事実ですが、とはいえ、想いがよーく伝わってくるステージ。どちらかといえばアップチューンなセットだったのは、いかにも夏という感じでしょうか晴れ

真理子さんはサポートギターをダブルで従えた3人編成でのステージ。8月のそれは、真理子さんのセットに“平和”が意識される時。特に今回は、ご自身の、さらには戦争に関わる子供達への想いにまで、歌で表現する30分間になりました。ダジャレを一度離れると、実にシリアスなステージですキラキラ

Utaco.さんは、ヘアスタイルをイメージチェンジしたばかりだそうで(ショートにされた)。これまでよりも幾分可愛らしくなった感があります。セットはとにかくアップチューンというよりは、バラエティに富んだ感じ(Always→栞→夜に浮かぶ→蜃気楼→dress up)。ただいまソロ活動20周年の節目にいるこのひとからは、ご自身のこともさることながら、とにかく「ライブハウスというところに触れてほしい」といった、演者、聴く側、スタッフさん全ての繁栄を願うメッセージにまで言及されていたのでした音符



そんなわけで、幾分駆け足ではありますが、演者の皆さまへの暑中お見舞いや残暑お見舞いには、良きボリュームのイベントとなりました。まだまだ暑い時期が続きますが、まずはこれで乗り切っていこうかなと^^

ありがとうございましたぁニコニコ